平成25年7月28日(日)
場所は、清川ふれあい館・清川釣り堀・ふれあい館周辺地域
参加者 36名 (JL 10名)
指導者 16名 (社協のボランティアより3名参加、民生委員さんや家庭教育副部長さんなど)
ボランチより、705が参加
7時50分双葉公民館集合
◎少し遅れて出発
バス内で、名札を配り、貼り合う☆(名札、前と背中にも貼りました!)
◎ふれあい館について、開会式!
日陰もあり、少し涼しい☆
施設長さんのあいさつや、スタッフの紹介、今日の目標なども伝えられました
○今日の目標
・笛が鳴ったら、話をやめて、大人の人の話を聞く
・怖がらずに挑戦する!(魚に触ったことがない子も、野菜を切ったことがない子も挑戦してみましょう!)
・助け合う(班編成されています。何事も得意な子不得意な子がいると思いますが、協力して一日楽しく過ごしましょう!!人という字は、人と人が支え合って……、、)
○班内で、炊事の係り(米たき、野菜切り、火お越し)を決めました。
◎アイスブレイク
・グーパー、やおやさん
・自己紹介
・きこりとりす
・だまって集合
を、高校生のリョウくんと、小学生のアヅキちゃんが初めてのレクながら、一生懸命頑張って、
みんなを楽しませてくれました!
だまって集合では、この日と一番誕生日が近い子(18日双子ちゃん)に館長からプレゼントが!みんなでハッピーバースデーの歌を
歌いました(^O^)
他のJLの子もアイスブレイクのサポートして、いいチームワークでできたと思います!
写真がなくて申し訳ありませんが、少しだけ動画があります。。
◎関所ハイク
各場所にあるクイズやゲームに挑戦しながら、班ごと行動しました。
○ヤッホーの展望台(^O^)
下にいる館長さんに、OKをもらったら次に進める☆
○結構な坂道を歩いて、看板の文字を正確に写したり、
お地蔵さんの正確な数を答える問題などがありました。
○太刀岡山の絵を描く!
それぞれ配られた回答用紙に、それぞれ絵を簡単に書きました。
○最後に釣り堀に行って、お昼に食べる魚をさばきました。
出発の時間も遅かったのですが、少し時間がオーバーして、
関所ハイクは、一時間四五分くらいかかりました。
◎帰ってきて、いよいよ野外炊事
開会の時に決めた役に分かれて行動
いい感じにみんな分担できて、火のところは、大人の方にも協力していただき、
台所の野菜きりなどは、お母さんたちに協力していただき、、
包丁や皮むき器で指を切ってしまう子がいましたが、
無事にカレーとごはんができました!
○中に入って、副班長さんの号令により、いただきまーす
カレーとニジマスの塩焼き、ゼリーをいただきました!
具たくさんでとってもおいしかったようです
◎お片付け
女の子が主に洗い物をして、男の子が焚き火の片づけなどをしてくれました。
ここで副班長さんが、トイレ掃除も!!
でもやっぱり焦げを落とすのは、大変(>_
説明を聞いて、みんな頑張って、挑んでいました。
5匹も捕まえたー!っていう子もいたし、一匹も捕まえられなかったけど、触れた!!っていう子もいたし、まったく触れなかった、、っていう子もいました。
まったく触れなかった子は、誰かがつかんだ魚を地上に上がってきてから、触らせてもらっていました!それも中学生のお姉さんが小学生に、触ってみな?
と言って、率先して、触らせてあげていて、なんとも微笑ましい姿でした。
はらわたは高校生のお兄さんが、釣り堀のおじさんとせっせと取り出してくれました。
◎閉会式
部長さんや館長さんからのあいさつや講評がありました。
関所ハイクのクイズの答え合わせと、各チームに順位の書かれた賞状のプレゼントがありました!
その後、各班ひとりずつ感想発表
・班で協力して、ご飯作ったり、歩いたり楽しかった
・魚のつかみ取りが楽しかった
・来年もあったら、参加したい!
などの声がありました。
最後に参加賞をいただいて、帰路につきました。
当初16時20分公民館着の予定でしたが、
帰ってきたのが、17時10分くらいでした(..)
つかみ取りした魚を一匹ずつもらって、おうちの方と合流してさようなら。
まとめ☆特に大きな怪我がなく、無事に終えることができて、よかったです。
去年参加してくれた子も結構いて、再会できてうれしかったです。
JLの積極性が素晴らしかったです。
今年の参加者のみんなは特に積極的でとてもよかったです。(BYコミヤマさん)
高校生のボランティアの方も子どもと関われて楽しそうでした。
色々気が付いてサポートしてくれたこともあり、ヨカッタです。
また感想や反省はじっくりと。。
長文読んでくださって、ありがとうございました。
場所は、清川ふれあい館・清川釣り堀・ふれあい館周辺地域
参加者 36名 (JL 10名)
指導者 16名 (社協のボランティアより3名参加、民生委員さんや家庭教育副部長さんなど)
ボランチより、705が参加
7時50分双葉公民館集合
◎少し遅れて出発
バス内で、名札を配り、貼り合う☆(名札、前と背中にも貼りました!)
◎ふれあい館について、開会式!
日陰もあり、少し涼しい☆
施設長さんのあいさつや、スタッフの紹介、今日の目標なども伝えられました
○今日の目標
・笛が鳴ったら、話をやめて、大人の人の話を聞く
・怖がらずに挑戦する!(魚に触ったことがない子も、野菜を切ったことがない子も挑戦してみましょう!)
・助け合う(班編成されています。何事も得意な子不得意な子がいると思いますが、協力して一日楽しく過ごしましょう!!人という字は、人と人が支え合って……、、)
○班内で、炊事の係り(米たき、野菜切り、火お越し)を決めました。
◎アイスブレイク
・グーパー、やおやさん
・自己紹介
・きこりとりす
・だまって集合
を、高校生のリョウくんと、小学生のアヅキちゃんが初めてのレクながら、一生懸命頑張って、
みんなを楽しませてくれました!
だまって集合では、この日と一番誕生日が近い子(18日双子ちゃん)に館長からプレゼントが!みんなでハッピーバースデーの歌を
歌いました(^O^)
他のJLの子もアイスブレイクのサポートして、いいチームワークでできたと思います!
写真がなくて申し訳ありませんが、少しだけ動画があります。。
◎関所ハイク
各場所にあるクイズやゲームに挑戦しながら、班ごと行動しました。
○ヤッホーの展望台(^O^)
下にいる館長さんに、OKをもらったら次に進める☆
○結構な坂道を歩いて、看板の文字を正確に写したり、
お地蔵さんの正確な数を答える問題などがありました。
○太刀岡山の絵を描く!
それぞれ配られた回答用紙に、それぞれ絵を簡単に書きました。
○最後に釣り堀に行って、お昼に食べる魚をさばきました。
出発の時間も遅かったのですが、少し時間がオーバーして、
関所ハイクは、一時間四五分くらいかかりました。
◎帰ってきて、いよいよ野外炊事
開会の時に決めた役に分かれて行動
いい感じにみんな分担できて、火のところは、大人の方にも協力していただき、
台所の野菜きりなどは、お母さんたちに協力していただき、、
包丁や皮むき器で指を切ってしまう子がいましたが、
無事にカレーとごはんができました!
○中に入って、副班長さんの号令により、いただきまーす
カレーとニジマスの塩焼き、ゼリーをいただきました!
具たくさんでとってもおいしかったようです
◎お片付け
女の子が主に洗い物をして、男の子が焚き火の片づけなどをしてくれました。
ここで副班長さんが、トイレ掃除も!!
でもやっぱり焦げを落とすのは、大変(>_
説明を聞いて、みんな頑張って、挑んでいました。
5匹も捕まえたー!っていう子もいたし、一匹も捕まえられなかったけど、触れた!!っていう子もいたし、まったく触れなかった、、っていう子もいました。
まったく触れなかった子は、誰かがつかんだ魚を地上に上がってきてから、触らせてもらっていました!それも中学生のお姉さんが小学生に、触ってみな?
と言って、率先して、触らせてあげていて、なんとも微笑ましい姿でした。
はらわたは高校生のお兄さんが、釣り堀のおじさんとせっせと取り出してくれました。
◎閉会式
部長さんや館長さんからのあいさつや講評がありました。
関所ハイクのクイズの答え合わせと、各チームに順位の書かれた賞状のプレゼントがありました!
その後、各班ひとりずつ感想発表
・班で協力して、ご飯作ったり、歩いたり楽しかった
・魚のつかみ取りが楽しかった
・来年もあったら、参加したい!
などの声がありました。
最後に参加賞をいただいて、帰路につきました。
当初16時20分公民館着の予定でしたが、
帰ってきたのが、17時10分くらいでした(..)
つかみ取りした魚を一匹ずつもらって、おうちの方と合流してさようなら。
まとめ☆特に大きな怪我がなく、無事に終えることができて、よかったです。
去年参加してくれた子も結構いて、再会できてうれしかったです。
JLの積極性が素晴らしかったです。
今年の参加者のみんなは特に積極的でとてもよかったです。(BYコミヤマさん)
高校生のボランティアの方も子どもと関われて楽しそうでした。
色々気が付いてサポートしてくれたこともあり、ヨカッタです。
また感想や反省はじっくりと。。
長文読んでくださって、ありがとうございました。
今年も無事みんな楽しくやれたようだね
高校生ボランティア3人も来たんだ!
続けてきてくれるといいね~
またくわしい話しを聞かせてね!