2012.11.10 <土>12:30~17:30 愛宕山少年自然の家
自然の「?」「!」を子どもに伝える人になる講座
があり、YSP、Tokkun、705で参加してきました♪
“自然”という大きいテーマのもと、
どんなことを学べるのかとわくわくしていきましたが、
幅広く、自然とかかわりながら、勉強できました。
全体参加者は、15人ほどいて、
最初にオリエンテーリング、アイスブレイクが行われました!
内容は、誕生日順や名字順に円に並ぶ、とかが行われたのちの
自然を使ったものを使って、班わけをしました。
これが袋に人数分入っていて、
中を見ないで、ひとつとります♪
そのあと、それを振ります!!
あれ?なんか音がするー!!
あれ?となりの人のは、自分のと違う音がするー!!
なんて、していたら、こんなアナウンスが!
このフィルムケースの音が自分と同じ人と一緒に集まってグループを
作ってください!!
WOW!最初は難しいと思っていたけど、
みんなでわいわいフィルムケースをふりまくって、
耳を澄ませば~
聞こえました!!
あれ?なんか音似てますね。
なんてしていたら、集まれました(*^_^*)
そして私のケースには、
細かく切られた木の枝が!!
YSPのケースには、
砂利でしたよね?が!!
TKGSPのケースには、
落ち葉が!!
新しかったし、楽しかったです。
その分かれたグループで今度は、自然体験型環境教育プログラム
を受けました。
ざっと紹介しますと、
草笛!
シートにある色と同じ色を、自然の中から見つけて、拾ってくる!!
→色の説明を受ける。
伊勢海老色など、慣れない色でした。
それぞれが思う秋色を探してくる
写真にあるように、いろんなものをみなさん持ってきていました。
それぞれの想いとともに、自分の秋色を紹介。
最後に、いろんな色の折り紙を使って
今日の今までの気持ちの色を選んで発表しました。
水色→今日はすごくいい天気。そんな空の色を表した。 オレンジ→ゆっくりとした時の流れ
普段の生活とは離れてこうしてここで過ごせることが気持ちよい!
など、今の気持ちとリンクさせた色をそれぞれ選びました!
本当にいい天気だったんですよーー!
休憩はさんで、野外講義
・自然体験活動の意義
・生きる力とは
・インタープリテーション
など、映像をYSPが撮ってくださったので、みんなで見ましょう(*^_^*)
室内へ入り、
まずは、
小、中、高校で受けた自然の学習、そしてその学習は何の科目だったかを紙に書いてみよう!
ということで、
改めて考え直してみると、意外と自然と学習は結びつくことがわかりました!
あとは、もろもろ講義や議論を交わしました。
短くまとめるつもりが長くなってしまいました。
しかも大事なことをアウトプットして、かければいいのですが、
うまく書けていないです(;O;)
毎度毎度すいません。
参加してよかったです!!
またボランチでよろしくお願いします(^_^)