2013年6月22日土 14-17時で
明日開催される公民館祭りの準備が行われました。
内容は、販売する和菓子(さくらもち、あんみつ)づくり、会場設定、バルーン少々でした。
参加者は、
中学生が アオイちゃん キョウナちゃん
小学生が ミユちゃん、トウヤ、アイちゃん、マユちゃん、ハナちゃん
こみやまさん と705 講師の方3名の、全12名でしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/b5/e99ee9fe36262a3f7904fc681e5f92cb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/d8/7bd5b1eb5e7597607153856d98b4696c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/e8/72076e2b8ae68050a14e9634bb00a238_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/40/264fe81c10b50502d27998752ec72720_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/4b/bc185ae2ede0447aed30cf88cdf4b9ce_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/30/9113cd648a0a6d783d87eee1fb43cc33_s.jpg)
エプロン、三角巾をおたよりの持ち物欄に書かなくても、
料理をすることを知っている子どもたちは、
だれひとり忘れることなく持ってくるっていう素晴らしさ!
用意されていた手袋とマスクをして、衛生管理はばっちりでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
菓子は各100個作りました。ひとつ100円で明日子どもたちが販売するそうです!
全部売れるかな~
明日は、
中学生は来週テストを控えているため、すべての時間は参加できないけど、部分参加して、
6年生のふたりが一日頑張ってくれるそうです!
今年からの小学生の子たちの初JLとしての楽しく活躍してくれることを期待して、、
しょうちゃんにバトンタッチです☆☆