「不惑 de あらし」だった人のブログ

なんとなく消す気がしなくて…ただの現場記録用ブログとなりました。

牛かつ「おか田」&DVD観賞会

2013-04-28 14:52:07 | お出かけ・嵐会
先週の金曜日、お友達と5人で行って来ました。

牛かつ「おか田」@ニュー新橋ビル地下一階

  

11時に開店との事だったので
ゆる~く「11時にお店の前ね~♪」って待ち合わせだったのだけど
一番に到着したお友達からのLINEで「並んでるよ~」って知って
ちょっとびっくり。

そ、そんなに人気店だったんだー。

到着したら、お店近くのビル階段のところに十数名の列が。
見たところ、私たちと同じ目的らしき あらしっくさん は
先頭の一組だけ…?

あとはサラリーマンの男性ばっかりでした~。

私たちのあとにもどんどん列が出来てて。
男性はひとりで並んでる人が多かったけど
ちらほらと「ネットで見て~・・・」って話してるオジサンGもいて
なんだか。。可愛らしいですね(笑)

しばらく待って、とっても客捌きの良いおねーさんの言うとおりに入店。
メニューを番号で伝えてオーダー完了。

ちなみに私たち5人でしたので、お席離れることを想定していたのですが
おねーさん、カウンターに5人横並びにしてくださいました。

 

もちろん潤くんと同じ 牛ロースかつ定食 ね。

とっても。。レアでしたね~ お肉。 想像よりも更に。
ソースとわさび醤油が用意されてまして。
お肉が生っぽいので 私はわさび醤油が気に入りました♪

でもね。。
ホントに生肉感覚なのよ。。。

私はね。。。ちょっと、もうちょっと。。揚がってるほうがいいかな(^_^;)
消化がね、ついていかない(笑)

男性客多いし、行列もあるしってことで
店内皆さん もくもくと 食事に集中しているので。。
自然と食べるスピードも速くなっちゃって。

だから 消化 が(笑) 。。若ければ問題ないんだろうけどねぇ。

でも
初めての食感で、確かに美味しかったです~(*^_^*)


しっかし、ニュー新橋ビルってなんとも「昭和レトロ」なビルですね。
懐かしい感じのゲーセンがあったり、雀荘があったり。
オジサンたちが集うのも分かるわー。



この喫茶店も 分煙 とかないよね。
潤くん席は空いてなかったし、タバコくさそうなので写メだけ~。



さて、この日は12時からDVD観賞会をしました~。
場所移動が面倒だからと、近くで探して行ったお店は
「カラオケの鉄人新橋店」
パセラ以外のお店も開拓したかったし。

こちら、DVD、ブルレイ再生デッキは3日前までの予約制になってます。
禁煙ルームもあったのでそちらを予約しました。

ま、ね。 お安くていいかもね。
今回は食事も済ませてたしね。

ちょっとお部屋は小さいけど、おしゃべりするにはいいかも。

で、予定時間が2.5時間だと伝えたら
店員さんが「フリータイム制」を勧めてくれました。
18時までの定額制で、お部屋代&フリードリンクで1人1100円也。

フリーのドリンクは、ファミレス形式で自分で取りに行くので
出入りはちょっと。。面倒だったかな。

どうやら、予定が2時間だとフリータイム制にはしない方がお得らしかった。
覚えておきましょ( ..)φメモメモ

 

お友達が コロンバンのスイートポテト(相葉マナブ)を買ってきてくれてたので
(ありがとう!待ち合わせ前に行って来たなんて脱帽です!)
みんなでモグモグしながらポプコンDVDを観ました~♪


最近、セクゾのDVDばっかり観てたから(^_^;)

嵐って。。やっぱりいいよね~ 

安心感あるし(笑)
なんか、懐かしいふるさとに帰った気分だったわ。
(なんて表現だ)



    携帯からも拍手できます♪

ランチ@お友達宅

2013-04-10 14:22:44 | お出かけ・嵐会
昨日、江東区のタワーマンションに住んでるお友達のお家で
ランチパーティして来ました~♪

皆でいろいろ持ち寄ってお腹いっぱい食べちゃったよー。

 

私は DEAN & DELUCA のデリを買っていきました~。


お友達のお宅は41階でして。。。

やっぱ高いよねーーー。
私もあーんなマンション高層階に住んでみたいと思ってたけど
やはり。。。 地震の時のこと考えるとちょっとコワいかな。

目の前に運河&東京湾が広がっててレインボーブリッジを望めて
素晴らしい景色だったけど。

うーん、20階くらいでいいわ わたしは(^_^;)


あの辺り。。。

IHIしかなかった頃から知ってますけど
夜に通ると、あたり一帯暗闇だった時代を知ってますけど
(はい、けっこう年取ってるんで)

スゴイ変わりようだね。

あの、イチから街を作り上げた感じ・・・
「昔からの住民」ってのがないから一軒家とかなくて
基本、ある程度の高さのビルかマンション・・・
で、土地が平たくて 道幅が広くてまっすぐで
だだーっ と広がってる感じ・・・


あの感じね・・・

私が 某国 に住んでた時の居住エリアがあんな感じだったのよね。
シリコンバレーを模して世界中の電機メーカーを誘致して
旧市街地から離れた場所に イチ から街をつくった場所だったのね。


うーーーん、似てる。
河もあったしなぁ。。。似てるなぁ~ 懐かしいなぁ~



と、思ってしまって
お友達に伝えてしまったけど。。。
こんな事言ってごめんね~(^_^;) って言っといたけど。。。
やっぱイヤだったかなぁ~ あの国の都市に似てるなんて表現

でも、私にとっては 楽しい生活してた場所 だから♪
決してマイナスイメージではないのだけどね。

ってコトで許してね~。



                       



わたくしごとですけど。。。

 

今日が結婚記念日でして。。。

なんと、20周年\(゜ロ\)(/ロ゜)/

びっくりしますねー。

付き合い始めたころから数えると25年も一緒にいるんだってさー。
人生の半分以上過ごしてるんだ。。。

オドロキ~


     携帯からも拍手できます♪

プラデ観てクレッソニエール@新宿三丁目

2013-03-31 21:03:03 | お出かけ・嵐会
昨日は嵐友ちゃんと5人で
渋谷でプラチナデータを観てから~新宿へ移動して
しやがれ で翔くんが行ってたお店で食事して来ました~♪

プラデ、面白かった! (原作は読んでません)
これから読もうかな。。。

スクリーンに映った ニノちゃん を見て
私が真っ先に思った事は。。

「猫背じゃない!!」 でした(笑)

なんか、シュッとしてるの。
豊川さんより体格はミニサイズなのに
背中が シュッ としてて堂々としてて

「あ~もうニノちゃんじゃない、神楽なんだ。」って

一瞬にして思わせる・・・

さすがですね~。



さて、映画後のお食事


新宿三丁目「クレッソニエール」に行って来ました~。
お友達が、翔さんがお座りになったお席を予約してくれました♪

このお店、私が是非行きたい!と最近思っていた
渋谷の「コンコンブル」と姉妹店でした!

更にこの二つのお店のシェフが修行していたお店に
わたし、一月に行っていました~^m^ その時の日記

そりゃ~美味しいハズだよ(^O^)

 

スタッフ募集中です(笑)

 

私は3800円のコースをオーダー。
翔くんが食べてた 骨付き鴨肉のコンフィ チョイスしなかったんだ~。

 
 「ロレーヌ風キッシュ 鴨もも肉のコンフィのサラダ添え」

ほぐしてある鴨肉コンフィがサラダになってます。
キッシュが さくふわ で美味しかった!

 
 「オニオングラタンスープ」

これ!本当に美味しかった!!
むかーし、パリで食べたのを思い出したよ!

 
 ここで、お口直しの「クレソンのシャーベット」をはさみます。
 さっぱりして美味しかった。クレソンの香りがさわやか~。

ちなみにお店の名前は クレソン からとったそうです。

 
 「ジャガイモをまとったサーモンのソテー リースリングのバターソース」

細切りにしたポテトでサーモンを包んで焼いています。
切るとこんな感じです。
 


お料理、とってもボリューミーです。
正直、スープ終わった時点でちょっとした満腹感(^O^)
でも、美味しくて食べちゃったけど。

 
 「フロマージュブランのムース グロゼイユのソース」

これに飲み物がついてこのお値段。とってもお安い。
そして美味しい。

デザートの後に「もし良かったら…」と
マドレーヌもいただいたし、コーヒーもおかわりをいただけました♪


も~ 大大大満足!!


たくさんおしゃべりもして楽しい一日でした(*^_^*)

そうそう、この食事中にジャニウェブの
“潤くん、智のお家に入室!”のenjoyをみんなで読んで
萌えて発狂してました(笑)

いやぁ~ 潤くんおめでとう!
そして… ニノ翔どんまい! (笑)


    携帯からも拍手できます♪


宿題くん・・・

2013-01-31 10:44:11 | お出かけ・嵐会
昨日、お友達と4人でDVD観賞会してました~ 

潤担のお友達が、智のフリスタDVD(転生初回に付いてたアレ)を見てみたいと言ってたので
久しぶりに再生したら… 智くん! 若い!!

ほっぺちゃんぷっくりで、肌のハリも(笑)
もちろん、最近見られる 頬のくぼみ もありましぇーん。
アレって… やはり皮膚の老化なんだよね(=_=)

なんかショック。 (皮膚の老化に関しては全く人の事を言えないが)

その他
2008年ごろの録画モノをいろいろ見たりして懐かしんで・・・

宿題くん の 時間がないのでSP とか 生放送っぽいSP とか見たんだけど
面白すぎて、爆笑しすぎて、笑いすぎて、お腹痛かった^m^


リアタイで見てたから その後の展開とか思い出してきて分かってるのに
それでもあんなに笑えるとは。


本当に宿題くんって面白い番組だったなぁ~~~


5人がそれぞれイイ感じに勝手にしてて(生き生きしてるよね)
それを拾いとるスタッフさんもいい。 
嵐とスタッフさんのあったかいチーム感が感じられて。


惜しい番組をなくしたよねーーー ほんとに。


最終回の時、潤くんがスタッフに言った「行って来ます!」って言葉に期待しちゃう。
行って来ます、ってコトはいずれ 帰ってくる ってコトだから。


でもそれって世間一般的には ゴールデンでの需要が終わった って事になる? けども。


それでも全然構わない、“外野黙ってろ” くらいな勢いで
戻ってきて欲しいと思った宿題くん。


でもなぁ

あの面白さは 今やっても 出ないんだろうなぁ。


じゃあ どうしたらいいんだろうね。


って言いながら 懐古の旅 をしそうな今日このごろです。



昨日は3時間があっという間で、
少し見始めると 「あ、あれも観たいよね~♪」というのが
芋づる式に出てきたので また 懐古DVD観賞会 をするつもり(*^_^*)



    携帯からも拍手できます♪

翔くんお誕生日会とモノクルカフェ

2013-01-23 10:24:36 | お出かけ・嵐会
昨日は昼前からずーっと出かけていました~。

翔担さん2人に混ぜてもらって私も一緒にお祝いして来ましたヽ(^。^)ノ

  ろうそくの本数がやや…謎(笑)

ケーキまわりのデコは パセラグランデ渋谷 さんがやってくださいました!
キレイだったよ~

3人では多いので、もちろんタッパー持参で。(残骸残していくのは悪いしね…)


いつものランチメニューもしっかり食べ、お腹いっぱい 

持ち寄った雑誌や、ジュニア時代のDVDを観ながら楽しく3時間過ごしました♪


 翔さん お誕生日おめでとう  




BD会のあと、夜に約束があったので~
それまでの時間つぶしにと、デパートブラブラしてたら
コート買っちゃった。 
最近ダウンコートばかり着ててちょっと飽きちゃって
ウールのコートが欲しいなぁと思ってたのよね。(なんか自分に言いわけしてる)

でも、持ち寄った雑誌とお土産のケーキもあったから荷物重たくなったけどー。




お友達Iちゃんとの待ち合わせ、銀座に移動して~

コチラでお茶&軽く食事しました(^O^) 

有楽町阪急地下のカフェね。
ひみあらマネキン5で智くんがカレー食べてたお店♪ 

  マネキンと言ったらカレーですね。

 で、もちろん同じモノを。 


  OAでは翔さんにこんな風にツッコまれてましたねー。

 で、私たちも同じ席に。 

 初め、このお席は埋まってたんだけども後からそそくさと移動しました(^^)v


お友達といろいろお話することが出来たし、目的のブツもいただけたし
とても楽しかったわ~。 
ぜひ、また遊んでいただきたい(*^_^*)

 こーんなモノもいただいちゃいました♪  さとこシール

 さとこは本当にかわいいなぁ・・・


    携帯からも拍手できます♪