2日→4日になって、「わぁ‥ わりと決断早いんだね~。」 と感じていたのもつかの間‥
なんだか台風が西日本に進路変えてるやないかーい(-_-)
しかも 天気予報では3日がタイヘンなことになってるし~。
国立行けないわたし が色々と書くのはヤメようと思ってたんだけど‥
うーん‥ 皆さん、無事に参戦できるといいですね。
もう この一言に尽きる。
嵐くんたちだって、きっとこの状況を憂いているはず。
「延期のせいで来られなくなった人たち ごめん!」 とね。
ところで
国立参加予定の嵐友ちゃんたち‥ 元気にしてますか? ←なんだそれ
どちらの日に参加なのかハッキリ聞いてない友達もいるけど‥
延期になっても問題なく国立行けるのかどうか‥
関西からの嵐友ちゃんは移動手段等は大丈夫そうなのかとか‥
お友達の顔が頭に浮かぶんだけど
みんな今ごろそれぞれお仲間と あれやこれやの大論議 してるかもだし‥
そこへ 「行けないわたし」←ここ強調(笑) からメールもらってもねぇー、
返信の内容で気をつかわせてしまうだけかな~ と。
だからココに書くよ~
「みんな、気をつけて参加してきて下さいね~!」
さて
わたくし、一昨年の雨国立コン の参加者でして。
あの時に ケータイ水没 させました。 あれから2年かぁ‥ (遠い目)
もちろん 荷物は大きなビニール袋に入れてたんだけどねー
なんと 結び目 から大量の雨が流入して、ビニール袋の中でバッグがほぼ全体水没してました~
お財布・お札・化粧品・生理用品(笑) 等など全てのモノが水浸し~
もうこの時には会場全体が ヘンなテンション(^^ゞ になっていたのでね、
発見した時はあまりのひどさに思わず笑ってしまいましたけど。
で、「あ‥ケータイもか‥‥」 と気付いた瞬間に ガガッ と現実に戻されました。
ケータイはぜひ ジップロック に入れといて下さいね~
あと、荷物を包むビニール袋は二重に! 下からと上から被せて下さいね~
あの時、雨天を予想して持参したもので大正解だったのは‥
サンバイザー っていうかツバのある帽子ね。
私はテニスでよく使ってたからお馴染みグッズでしたが‥してる人は少なかったな。
アレしててお顔が濡れないと かなーり気分的にラクですよ~。
あと‥ AAA2008グッズのポンチョを着ていた娘は
中に着ている服がしんなりと湿った状態になってしまったけど
量販店で300円くらいで売ってる やっすーいカッパ を着てた私の服はサラッサラのままでしたよ~。
ほら、いいお値段のレインコートって 通気性 とか考慮してあるから結局濡れるんです。
あのタイプは 「傘ありき」のカッパ。
ドシャ降りの雨に打たれるなら 「ビニール袋着てます」 ってくらいのあの安いカッパが抜群です~
あと、ペンラ振るのに常に腕上げてるから
カッパの袖口をゴムで縛っておくと雨水が腕の方に伝わらないので快適です~
あ、ペンラ‥
あの時 中まで水が入って 「もう使えないか‥」と思ってたけど
その後の 東京ドーム公演 でフツーに使えたわ 電池も変えずに。
これはラッキーだっただけかな。
なんでケータイ投稿でこんなに長文書いたんだ(-.-;)
宿題追い込み中の娘がPC占領してるので~
宿題は終わるの?‥ きっと今日は徹夜だね ごくろーさん。
では おやすみなさい。
携帯からも拍手できます♪
なんだか台風が西日本に進路変えてるやないかーい(-_-)
しかも 天気予報では3日がタイヘンなことになってるし~。
国立行けないわたし が色々と書くのはヤメようと思ってたんだけど‥
うーん‥ 皆さん、無事に参戦できるといいですね。
もう この一言に尽きる。
嵐くんたちだって、きっとこの状況を憂いているはず。
「延期のせいで来られなくなった人たち ごめん!」 とね。
ところで
国立参加予定の嵐友ちゃんたち‥ 元気にしてますか? ←なんだそれ
どちらの日に参加なのかハッキリ聞いてない友達もいるけど‥
延期になっても問題なく国立行けるのかどうか‥
関西からの嵐友ちゃんは移動手段等は大丈夫そうなのかとか‥
お友達の顔が頭に浮かぶんだけど
みんな今ごろそれぞれお仲間と あれやこれやの大論議 してるかもだし‥
そこへ 「行けないわたし」←ここ強調(笑) からメールもらってもねぇー、
返信の内容で気をつかわせてしまうだけかな~ と。
だからココに書くよ~
「みんな、気をつけて参加してきて下さいね~!」
さて
わたくし、一昨年の雨国立コン の参加者でして。
あの時に ケータイ水没 させました。 あれから2年かぁ‥ (遠い目)
もちろん 荷物は大きなビニール袋に入れてたんだけどねー
なんと 結び目 から大量の雨が流入して、ビニール袋の中でバッグがほぼ全体水没してました~
お財布・お札・化粧品・生理用品(笑) 等など全てのモノが水浸し~
もうこの時には会場全体が ヘンなテンション(^^ゞ になっていたのでね、
発見した時はあまりのひどさに思わず笑ってしまいましたけど。
で、「あ‥ケータイもか‥‥」 と気付いた瞬間に ガガッ と現実に戻されました。
ケータイはぜひ ジップロック に入れといて下さいね~
あと、荷物を包むビニール袋は二重に! 下からと上から被せて下さいね~
あの時、雨天を予想して持参したもので大正解だったのは‥
サンバイザー っていうかツバのある帽子ね。
私はテニスでよく使ってたからお馴染みグッズでしたが‥してる人は少なかったな。
アレしててお顔が濡れないと かなーり気分的にラクですよ~。
あと‥ AAA2008グッズのポンチョを着ていた娘は
中に着ている服がしんなりと湿った状態になってしまったけど
量販店で300円くらいで売ってる やっすーいカッパ を着てた私の服はサラッサラのままでしたよ~。
ほら、いいお値段のレインコートって 通気性 とか考慮してあるから結局濡れるんです。
あのタイプは 「傘ありき」のカッパ。
ドシャ降りの雨に打たれるなら 「ビニール袋着てます」 ってくらいのあの安いカッパが抜群です~
あと、ペンラ振るのに常に腕上げてるから
カッパの袖口をゴムで縛っておくと雨水が腕の方に伝わらないので快適です~
あ、ペンラ‥
あの時 中まで水が入って 「もう使えないか‥」と思ってたけど
その後の 東京ドーム公演 でフツーに使えたわ 電池も変えずに。
これはラッキーだっただけかな。
なんでケータイ投稿でこんなに長文書いたんだ(-.-;)
宿題追い込み中の娘がPC占領してるので~
宿題は終わるの?‥ きっと今日は徹夜だね ごくろーさん。
では おやすみなさい。
携帯からも拍手できます♪