「不惑 de あらし」だった人のブログ

なんとなく消す気がしなくて…ただの現場記録用ブログとなりました。

JMKと朝日新聞

2014-01-07 21:24:27 | あれこれ
こんばんは☆


前の記事に書いた トニトニチケットは、
無事に交換が決まりました(^O^)

明日、年始一回目のトニトニ行って来ます♪

楽しみだなぁ~~~

良いふまけん、どれくらい見られるかしらん。。

情報によると、カットされてるセリフとか演出とかあるみたいで。

私がソレにどれだけ気付けるのかはナゾですが(笑)

気付いたら気付いたで ふむふむ。。と思っておきます。



今日、JMKラブホリ王子様のフラゲ日でしたね~~~。

渋谷に大きなポスターが掲げられてるとの事で
お昼にはお友達に写メ送っていただきましたけど^m^

やっぱり自分でも近くで見たいから明日の帰りに渋谷に寄ってこよう!


ウチもフラゲ、午前中に届きましたけど。。。

まだ 観る気 になれない~。


あれ、後半になってくるとなんだかキツくなってきたんだよね観るの。

JMK撮影してた時期、BBJ映画も撮ってツアーもやってて
とってもとっても忙しかった時期らしくて。

で、台本はほぼ空欄で健人くんが自分で埋めたんでしょーー(鈴木おさむ氏談)

忙しい中 あんな特殊なお仕事(^_^;) よくやったなーーーって目で見るように
なっちゃって、だんだんツラくなってきたんだよね。

身を削ってる感 がハンパない感じしちゃって。



ま、特典映像は早く見たいんだけど。

とりあえず、いろいろ思い出しちゃうと明日のトニトニに差しさわりあるから(笑)
明日と、10日の観劇が終ったら見てみようと思う。。。



そしてこちら

 

上から ラブホリ先輩がこちらをうかがってますが(*^_^*)

元日の 朝日新聞 ですね。

うち、読売と日経なので。。ウチには無かったんだけど。。

これまでも ちょくちょく朝日新聞に嵐さんの特別広告とか載ってる時は
たまにゲットできたり、まぁ…最近は「別にいっか・・」と思ったり。

画像もまわってきてたし、どんな感じかは分かるから。

。。。と思ってたんだけど!


今回は、なかなか良い感じだったし
何軒も新聞屋さん探し回ってやっとゲットしたとかいうツイ見てたら欲しくなっちゃって(笑)

そしたらツイッターで、“誰かにあげますよー”というのを見つけて^m^
見知らぬ方(エイターさんでした)に郵送していただけることになって
本日届きました♪

またまたネット世界のお世話になってる。。。はは

郵便代金かけて送っていただいたので、切手をお送りすることにして
次回、読売新聞にエイトさんが載ったりしたときは
私も彼女に送付して差し上げる、というお約束になりました♪

エイトさん 24時間テレビもやるしね! 読売だといいよねきっと。



トニトニチケットも掲示板に掲載したら
とても感じの良い文章書かれる方にお返事いただいて
第一希望の日程で交換が成立したし♪


明日、直接手渡し交換することになってるので
お会いするのも楽しみだなぁ♪



明けましておめでとうございます。

2014-01-03 16:08:17 | あれこれ
明けましておめでとうございます(^O^)


ひどく更新頻度の低いブログですが
毎日閲覧数が一定のところを見ると。。
定期的に覗いてくださってる方がいらっしゃるのかと。

ありがとうございます<(_ _)>

今年も宜しくお願いいたします!


ブログ名を変えるつもりだと書いてから久しいですが(^_^;)

なかなか変えられません(笑)
けっこう・・・愛着あったみたいで。 この名前に。

記念すべき 私のヲタ入り口 となった嵐さんブログだったし。

そのうち・・

その気になったら変えようかな(^_^;)

嵐さんを「降りる」ってのも結局私には難しいことなのだと
よーく分かったしな~。

「かけもち」することに違和感を感じつづけてきたのに
まさか自分が かけもち することになるとはね(^^ゞ


どう変わるか、分かりませんね~(笑)


元あらしっくだった昔の友達も。。
まさかまさかの人のファンになってたり^m^

びっくりしますけど
私の方もびっくりされてるのかなぁと想像すると面白いですね~。

たまにチェックしに来てるんだろうな、きっと。
はは、面白いね。





書こうと思えば書きたい事がたくさんあるんだけど。。。


もちろん セクゾンちゃん の事ですけど!!!

紅白からカウコンからトニワから!!!


もう~~~なになに? 最近の ふまけんの蜜月っぷり はーっ。

すごいことになってんなーーー。

カウコンねーー 行きたかったなぁ~
(娘の受験期につきあって申し込みもしていません)

諦めたけど、今年の ふまけんのカウコン はやっぱり行く価値ありすぎた!!

フォロワーさんが数人入ってて、中継で映ってないふまけんの様子を
教えてくれたけど
もうもうもう~ どーしちゃったのふまけん!! ってくらいの蜜月っぷりで(*^_^*)


あー、行きたかった!

次はぜったいに行くから!!(決意)




さて


今月はトニワに3回入る予定でして、10日昼公演がわたし的2014年初トニワです♪

どんな ふまけん が見られるのが楽しみでしょうがないんですけどーっ。


ここで、ひっそり書いてみますが。。。

10日の昼公演、一枚余ってるのですが 行きたい方はいらっしゃいますか?

お席は私の隣になりますが、もし行きたい方がいらしたら
ご連絡ください。

コメント欄からお知らせくださいませ。
詳しいお席等、お知らせいたしますのでそのあとご検討ください。
もちろん 定価+手数料 です。
コメントは公開処理しませんので、本文に連絡先を入れてください。

連絡先は、メアド・LINEのID・Twitterアカウント等
なんでも構いません。

初トニワの方でも大歓迎です。
(私も新規ファンですから~)



ただ、

並行して交換相手も探そうかと思ってますので
そちらで先に決まった場合はスミマセン。。




さて、嵐さん見よ~っと♪

やっとトニトニ2回目!!

2013-12-26 11:23:38 | あれこれ
今日、やっと行けます♪

10日に観劇して以来だから~まぁ~長く感じること!

連日、TLに上がってくるレポを読んで 早く見たいな~と思っておりました!


そして、今日はマチネに入られるフォロワーさんと「初めまして」することになっており・・・
若干の緊張もしつつ(^_^;)

いくつになっても 初めまして は緊張するよねー。

私が先日 撮り逃したWSをダビングして下さるという事で
それを受け取るんですよ~♪ お世話になります<(_ _)>





嵐コン・リボンブレスの件です。

下の記事に書いたとおり、交換して下さる方が見つかりましたので
本文を訂正しました。


東京の黄色は売り切れもひどくなかったし、手に入れたい方も少ないのでは?と
思ってたからちょっと諦め半分だったけど。。

Twitterでつぶやいたら即決まりました~良かった♪

これから早速メール便で発送しようと思います。


これで 全カラー揃ったわ。
「もう、限定グッズなんて揃えなくていいわ。もう。」なーんて言ってたのに(笑)

いざ、気付いたら紫以外揃ってしまったという意外な展開で(^_^;)

そしたら。。黄色は余分に買ってしまったから。。交換するよねー。



ブレスの件も、今日フォロワーさんとお会いするのも
全て ネットのおかげ だと思うと、ホント世の中変わったなーと思う。←なに今さら


いやはや、私の若いころとは雲泥の差ですよーいろんな事が。
危機管理は必要だけども、なんとも便利な世の中ですねぇ~。

せっかくだから~時代にノッて行かなきゃ!

。。。って思ってる時点で おばさん ぽいけど(笑)



さて、出かける用意しよ~っと♪ なに着て行こうかな~~~♪

あわただしく…

2013-12-12 00:34:23 | あれこれ
昨日(10日)の夜、JOHNNY'S 2020 World を初観劇してきたんです~

昨日はとても良席で(*^_^*)

とてもとてもとってもステキだった。。。

健人くんも

颯くんも

岸くんも。。。

(だいたい主に観ていたのはこのヘンってことで)


ツィッターの方にはちょぼちょぼと 思った事や、感想チックなものを
都度つぶやいていたのですが。。。

もうここにまとめて書く気力がぁ~ ありません(=_=)



だって、


一日あけて、明日(12日)は 嵐LOVEコン@東京ドーム!!

今日はグッズ買いに行って。。。
実は昨日も帝劇行く前に行ってみたものの、読みが甘くまったく買えずに諦め。。

なんか慌ただしすぎる((+_+))



まだ頭の中がトニワで健人くんで颯くんで聡マリで塚ちゃんバースディでてるしPなんだけど。。

まだその余韻に浸っていたいけど

嵐だし! せっかくの嵐だし!! グッズなんてもうそんなに種類買わないけどやっぱり嵐だし!!!


頭の切り替えがうまくいかない~


とりあえず

FUNKYダンスは覚えた! けっこう完璧! だと思う!


じゃ、寝ます!

おやすみなさい。。。。


続)この3日間。。。

2013-07-29 14:34:10 | あれこれ
で、2日目の27日のハナシ。

前日の晩に、
「ペンラもタオルも買えなかった(泣)」 と言っていた娘。
タオルを振りまわす曲があるらしく、それは残念がってた・・
(ペンラに関しては、そんな事もあろうかと去年のを持参してたそう)

もし、今日は早朝から並びに行くつもりなら
また車で送ってやろうかと思ってたんだけど

前日、あまりに疲れたらしく 泥のように 熟睡してて起きなかったよ(^_^;)

でもツイ情報では、初日のような大行列ではないとの事で。
しかも、早々に「タオル売り切れ」の情報が(-。-)

「だったらもう、今日はゆっくりめに出掛けて
 万が一、また買えなさそうだったらメールくれれば
 私が行って、公演中に買っておいてあげるから
 今日は開演に間に合うように入場しなさいよ!」

ということにして。

(我ながら甘い母親だと思うけど。
 ヲタ娘の気持ちが分かり過ぎて困ります 笑)


で、娘は昼過ぎに出掛けて行きました。

グッズも、90分位の待ち時間で 
タオル以外は全て買えたと。

「まぁ、それなら良かったね♪」と、
「あとは楽しんでいらっしゃい♪」とメールしてたんだけど。


開演後の あの雷雨。。。


私は家でダンナと夕飯食べてたんだけど
急に雨風がひどくなりましたよね。。。

で、
「私、迎えに行ってくるわ!!」 とまた車で出動しましたけど(笑)


(WSでやってましたけど。。。)
私が到着して少し経ったら、救急車と消防署車両がどんどん来まして。。
「どうしたんだろう・・・」 と思いながら自分の車を移動させて娘を待ってました。


ほどなくして娘が来て
いろいろ聞いたんだけど。。。

あのね~、 あらしっく は雨コンにすっかり慣れてるという事が
判明しましたねぇ。

「今日も 夕立が来そうだから。」と
5×10雨コン経験者の娘としては 万全の対策 をして
出掛けて行ったんですよ。

大ビニール袋やらジップロックやら
かなり多めに持参してたんだけど。。

娘が言うには
カッパを持ってない人もチラホラいたし
荷物を覆うビニールも何もない人もけっこういたらしく・・・

多めに持参してたから
ビニール等、周りの人にあげたと。

そしたら隣の ひとり参戦のおば様 に
「すごく用意がいいんですね!」と感心されたと。

えっとね。。

あらしっく には当たり前の装備だったけどね(笑)


娘は、車に到着したとき「ちょっと寒い」とは言ってたけど
身体(洋服)はさらっさらに乾いてる状態だったよ。

カッパって、蒸し暑くてちょっと着続けるのイヤだけど
低体温症にはならないで済むんですね。

救急車で運ばれた方々も、皆さん軽症とのことで。
大変なことにならなくてよかったですね。。。


WSや新聞に書いてあったとおり、
NEWSのメンバーはファン皆の規制退場が済むまで
ずっとステージにいて、彼ら自身傘もささずにずぶ濡れだったと。
ステージにいて声をかけてくれていたのは嬉しかったけど
そのためになかなか退場してくれないファンもいたと。

メンバーは裏に引っ込むようにスタッフに言われてたのに
それでもファンを見送ってくれていたのに
だからってなかなか退場しないなんて(T_T) と

残念な気持ちになったそうです。。

でもNEWSメンバーの気持ちはとても嬉しかったと
言っておりました娘。



翌日の振替公演も、娘は行けたので幸せ者ですね。
泣く泣くあきらめたひともいるだろうし。。

あの日の晩、ツィッター上をにぎわせてた
「パーナさん」関連のツイ。
どこまでが事実かは分からないけど・・・


娘の年齢だったら、一人で遠征する子もフツーにいるみたいですね。
(ウチではあり得ませんけど)
不測の事態が起きたときとかお金のこととか・・大丈夫なのかな。

(え、高校生ってキャッシュカードとか持ってます?
 バイトしてる高校生ならバイト代振込先とかで
 日頃から自分の口座使ってるのかな・・・?)

行くところないから、とかお金もったいないから、の理由で
繁華街で夜を過ごす等
ウチの娘には絶対にさせられないよ~(T_T)

怖すぎる。


ま、ネット上の話はどこまでが本当なのか・・・ね。




で、昨日の振替公演。

もうグッズも何も済んでるので 
夕方になってからゆっくりと出掛けて行きましたけど。


会場では、もちろん前日と同じ座席で同じお隣さんなので
「昨日はどうもありがとう♪」と
お菓子をもらったりしたそうで。

周りでもそんな光景が見られたらしく
ほっこりしたと 言ってました。

そういうの、いいですよね(*^_^*)
(ちょっと懐かしいよね・・・・・



そして

疲れただろうから。。
明日も朝早くから夏期講習だし。。と

また迎えに行ったわたし(笑)

もう笑ってやって~この甘い母親(^_^;)

結局、3日連続で秩父宮へ通いましたよ。


娘を待ってる時にアンコール曲が聞こえて 歓声も聞こえて。
花火(1日目だけになっちゃったけど)も見えたし。。。

否が応でも・・ 高まりますよね~
アラフェスへの期待!


。。。行きたいなぁ~ 国立。


もちろん、秩父宮から帰るときは国立競技場の周りを
一周して願掛けしてきましたけどね(笑)


。。。行けるかなぁ~





<(_ _)> 自分がコン参戦したわけでもないのに
こーんな長い日記になってしまった。

最後まで読んでいただきありがとうございます!