「不惑 de あらし」だった人のブログ

なんとなく消す気がしなくて…ただの現場記録用ブログとなりました。

聖林館のPizza

2011-08-25 15:58:39 | お出かけ・嵐会
あ~もう今晩の 嵐ちゃん が楽しみすぎるね~(^O^)
かつて嵐のレギュラー番組がこんなに楽しみなことがあっただろうか。
いや、ま~あったとは思うけど(笑)


昨日のランチに、嵐友ちゃんと 中目黒の聖林館 に行って来ました~。

いつぞやの嵐ちゃんの 未知との遭遇スペシャル の放送回で
相葉ちゃんが Pizza 作りに挑戦したお店です。

  ちょっと異彩を放つ外観ですね。
        開店前に撮った写メなので…「何のお店?」って思っちゃいますね~

  カプレーゼ と ルッコラのサラダ

 どっちも私が食べたくてオーダーしたみたいになっちゃったけど…
 沈黙にガマンできなくて何か言ってしまうだけなのワタシ(-_-;) でも、かなりハズしたね(汗)
 出しゃばるつもりは無いんだよ~(^_^;) もうちょっと黙ってみる事にするわ。

  マルゲリータ 美味しかった~♪


お店を出るときに、壁に見たことのあるステッカーが貼ってあって…
PIZZAMAN のマークだった~ そうか、あの店は姉妹店だったんだよね。
確かに同じ味、お皿の感じも同じだった。

ちょっとお値段は高めだけど、美味しいピザでした~。
(ちなみに PIZZAMAN の方はランチセットがありますよ~ プチ情報でした)


近くに ポタジエ があるので初めて行ってみました。
嵐くんたちの番組でも何度も登場しているし以前から気になってたんだけど
なかなか行ってみる機会がなくて。

昨日はその後すぐに帰宅する予定じゃなかったので生菓子はやめて焼き菓子を少し買ってみました。

 みそバターコーンパウンドケーキ  とか、
 小松菜とゴマのパウンドケーキ  とか、
 ゴボウとカカオ豆のマドレーヌ  など購入しましたよ~。

「それ美味しいの?」 って嵐友ちゃんは言ってたけどね(笑)
まだ全部味見してないけど、小松菜の… は美味しかったよ♪
小松菜の香りがするのよー ちょっと遠くに。 「遠く」の塩梅がちょうどいい感じ。


さて、いま実はちょっと首を痛めているので接骨院行って来ます。
たいしたことないと思っていたらなかなか治らないの・・・悲し。


 web拍手お返事です 

  けいこさんへ 
     それってさー… 怪物くんビジュで登場するのかな。
     だったら私はいいや~ ソコで運を使いたくない(笑)
     当たるといいね。

拍手をいただきどうもありがとうございます<(_ _)>
どこかでだれかが読んでくれている♪と思うととても嬉しいです

  携帯からも拍手できます♪


  拍手お返事を表でされるのも恥ずかしい! という奥ゆかしい方は
      左サイドバー の メッセージ のところからメールしてくださいませ。
      アドレス入れていただけたら、直接お返事させてもらいますね~(^o^)/


24時間テレビ

2011-08-22 17:34:42 | リーダー
ただいまちょっと‥ 待ち時間中~。


昨日の 24時間テレビ

少年に向ける優しい目がなんとも言えず智くんらしかったね。
素な感じのしゃべり方もあの笑い声も‥ いいわぁ~。

少年宅の机ヨコに 月刊ハイビジョンの智くん が貼ってあるのが微笑ましかったな。
「大野くーん‥」 なんて言いながら眺めたりしてるのだろうか‥

うーん、私も同じですよ~ 少年。 ←オバサンと一緒にしてほしくないか(笑)


「(募金)持って来ましたぜぃ!」 とステージに登場した 怪物くん にはちょっと苦笑いですワタシ‥

ごめんなさい。
お供たちも一緒じゃないのにあの場で一人で キャラに徹する 智くんはプロよね さすが。

思い出してみると、 慎吾ちゃんの「慎吾ママ」とか‥ (今も「両さん」とかやってるけど)
キャラを演じるJの先輩たちを楽しんで見てたけど (芸達者だな~なんて思いながら)
智くんについては‥ わたしそろそろ限界かも ←フクザツなファン心理と思って下さい

2008年の 別人・成瀬ビジュ智 もチラッと映ったのも相まってねぇ‥
「アレ誰?」って思った人いるよね(笑)


でも~ これから 怪物くんSPドラマも映画も来るんだった(-_-)

智くん、頑張ってね。 ひっそり応援しております(笑)


携帯より

携帯からも拍手できます♪

櫻葉

2011-08-19 18:30:28 | テレビ
とりあえず・・・

来週の 嵐ちゃん特別編・男の二人旅 の放送を楽しみに過ごすことにするわー。

と、その前に 食わず嫌い にも翔くん出るしねー。 2回目か~ 楽しみだな。
前回は始まって早々にタカさんにバレちゃってたもんね(笑) パクチー。


前にも書いたはずだけど、櫻葉コンビと言えば…

ずーっと前 (2007年より以前)に、相葉ちゃんが発したと思われる
 “なんだかんだ言って翔ちゃんのこと一番わかってるのはオレ” って言葉。
この 出どころ が思い出せなくてずーっと気になってるんですよね~。

雑誌で読んだのか、某所で映像として見たのかさえ もう分からなくなってるんだけど。

どなたか知ってる方がいらしたら教えてくださ~い<(_ _)>


そういえば 

このブログへの検索ワードで “櫻葉” っていうのはコンスタントに現れるんですよ~。
私、そんなにこの言葉を使って記事を書いた事が無いように思うんですけど…
“櫻葉萌え” ってのも頻繁に見ます^m^  みんなあのコンビが好きなのね~♪


私も、じつは

最初に AAA +in Dome のDVD を発売日に買って… というか、娘に買わされて
初めて嵐の良さに気付いたころ

「担当」 というシステム (システムって 笑) にどうも馴染めずに
「グループとしての嵐が好きなんだけどな… みんないいじゃんね~。」 と思いつつも

強いて言えば、 櫻葉びいき だったんですよね~(*^_^*) 

だからあの二人のやり取りとか、行くお店がほぼ一緒とか、どこそこでバッタリ会ったとか
そんなエピソードを聞くとニヤニヤしてしまいます~。

あと、私が一番好きな 櫻葉ツーショット は
Time のDVDのアンコール… ROCK YOU だったかな… の時の花道でのハグ。

あれ大好きでね~。 
ガッシリとハグって、翔くんが相葉ちゃんの肩に頭をちょこんと乗せるトコがたまんないです^m^

あ~ Time も見たくなった。


余談ですが… その後どうして さとしっく となったかというと

きっかけはですね~、 個展@表参道ヒルズ ですね。 整理券が当たって行けたの。

あれで、智くんの感性 みたいなモノに触れて 面白い人だな~ と。
純粋に 個展もとっても楽しめたし。 けっこう長い時間観賞してたんだよね。

あれが 第一歩。

それから アマツカゼ。 一回目の観賞で ガーン! とやられたのね、あの演技と歌声に。

ジャニーズの舞台 ってそれまでちょっと色眼鏡で見てた部分があったと思うけど
見事に打ち砕かれましたね~ ガラガラと私の頭の中で。

これで 半堕ち~。

さらに 二回目の観賞(当日券当てた) で 完堕ち~ だったのよね。
二回目はほぼ智くんしか見てなかったんだけど 
どんな瞬間でも全身に行きわたってる運動神経、というかね~
スキのないストイックな立ち振る舞い に完全に心を持っていかれて

完全に堕ちた~ 状態になったんだった。 

それまでは自分がこんなに嵐ファンになるとは想像もしてなかったけどね(笑)
個展 も アマツカゼ一回目 も、どちらかというと
まだ小学生だった娘の 「付き添い」 の気持ちの方が強かったしねぇ。 

入場前に並んだりするのが恥ずかしくてね~ 
「わたし、オバサンなのにここにいるのヘンだよね。」 って。

でも

もう一度 アマツカゼ を見たい! って気持ちが私のすべてを変えたね(笑)
当日券には一人で並びに行ったから。 
こんなこと、それまでのわたくしには考えられなかったことだったのよ。 

でも一人で列について、2時間弱くらいかな~ よくよく周りの人たちの様子をうかがうと…
けっこういるじゃん♪ 同じ世代(*^_^*) って思えて。

それからクジ引くまでの時間、読んでるフリの小説がさかさまになってても自分で気づかないくらい
周りの人たちの会話を 耳ダンボ にして聞いてたっけ(笑) 
楽しかったな~ いろんな話が聞けて。

そしてやっぱり、自分にも嵐友が欲しい と思うようになった。
自分の好みに合いそうなブログさんをさがして、しばらく読み逃げして。
半年以上経ってから初めてコメントしてみたりしたけど
今思うと、相手のブロガーさんのトコにお邪魔して 挨拶もそこそこになんの会話のクッションも無く
いきなり自分の言いたい事ばっかり一方的に書いていたと思うな。 
そして 「お邪魔しました~♪」 って帰って行くっていう。

それってちょっと違う… 人の場所借りてるだけみたい って思い始めて自分のブログを作ってみた。
自分の思うように何でも書けるかな、と思って。

あの時はまだ、 ツイッターが出始めだったのよね。
もうちょっと後だったらツイッターにしてただろうなと思うんだけど。
脈絡なく短い文章を連ねられるから手軽だしね。
じつはアラシゴト以外をつぶやくためにツイのアカウントは持ってるのですが
あまり活用してないな~。 たまにもんのすごい毒吐いてるけどね(笑)

このエントリーみたいに、結局長~くなるからね 私の文章は(^_^;)
ブログのスタイルの方が合ってるのかも。


あーらら、気付いたらまたこんなに長く書いてるよ(゜o゜)
24Hテレビの為に少しHDDの整理しなきゃ~ 

では。





帰宅してま~す。

2011-08-18 18:14:25 | あれこれ
え~、 旅行から帰っております。 16日深夜に家に着きました~

東北道はところどころ渋滞していたけど 郡山から常磐道の方へ回り道したら
あとはぜーんぜん空いていて らく~に帰って来られました。

いや~ しっかし、東北も暑かったな~ 

東京も明日からはちょっと気温が下がるみたいですね ホッ。


先日、露天風呂の写メを載せられなかったのでちょっとココに記録として。

  黄金崎不老不死温泉(青森県)

結局、私と娘はココには入らなかった。 
だって・・・すんごい野性味あふれる露天風呂なんだよねー(笑) 温泉好きの人にはたまらないんだろうけどさ。

“女性を癒す秘湯の宿” っていう本に載っていた旅館なんだけどねー。
ちょっと私には向かないかな。 だって開放的すぎてどっから見られてるかわからんよ、アレ。
これね、室内の大浴場から結構歩くんですよ。 
しかも、この露天の場所には洗い場も何もないので 大浴場で体を洗ってから服を着て、
この露天までてくてく歩くという・・・

あー、めんどくさ(ーー;)  そこまで温泉好きじゃないし(笑)

ちなみに、ココに泊まりたいと言ったのはダンナです。
ダンナは満足したみたい。 食事はけっこう良かったし。 (でも写メ忘れた)


旅行についてはコレでおしまいー。
一応、嵐ブログ なのにこの内容にお付き合いくださった方々 ありがとうございます<(_ _)>

「嵐ブログ」というカテゴリにいていいのかどうかも ??? なこの頃ですが(^_^;)
こんなんだったらブログ名に あらし って入れない方が良かったのかも~ なんて
思う今日この頃。

ま~ね、日記としてやっていきたいのでどうぞお付き合いくださいませ。


今日、久しぶりにゆっくりと本屋で立ち読みしてきましたけど
翔くん雑誌祭り がすごいことになってますね~。

だいたいザザッと読んできたよ~。 
ヤッターマンの時は出た雑誌、ほとんど全て買ったんだっけ。
今はもうそこまでの情熱はナシ(笑)  お手上げ~です。

それに翔くん… たくさん雑誌買っても表情にあまり変化が…な… (以下自粛)
いやいや… お顔が整い過ぎているせいでしょう(^_^;) きっと!


今日のランチは近所のイタリアンに娘と。
娘… 部活の嵐が終わって旅行も終わって後は宿題するのみ! だけど
・・・終わるのかな宿題全部・・・ 心配だー。

  
 きのこと青海苔の白ワイン風味パスタ ・ 大山鶏のフリカッセ (Somare)



web拍手お返事です 

  のぞみちゃんへ 
     こんにちは~♪ もう帰ってきました。
     翔くん雑誌祭り、もうターイヘンでしょう^m^  嬉しい悲鳴かしらん?

     国立も近づいて来たね。 メールしま~す。

  ちぃちゃんへ 
     こんにちは~♪ 帰宅しました。 
     「強運お守り」には思わず飛びついたよ~(笑) 
     私も番協なんて…もう何回申し込んだかわからないよ(T_T) 当たらないねー。

     国立… 近づいたら泣きそうなんだよな~。 メールするね~。

  くんくんさんへ 
     もう帰ってきましたよ~。 くんくんさんももうお家?
     いつでも おバカコメント 待ってるのに~(笑) 
     あ~、写真が小さいとよく分からないかもね。 でも…
     わさおの家 と 露天風呂の脱衣所… よく似てた! 近いかも(爆)

  けいこさんへ 
     まったく旅行に触れないコメントだったけど… 興味ないよね、智くん以外は(笑)
     24時間テレビ… ひょっとしたら「応援」に駆けつけるかもだけど、
     そうだとしてもアレは武道館でやってるからねー。
     日テレのあの場所に行ってもいないわよ(^_^;) 


拍手をいただきどうもありがとうございます<(_ _)>
どこかでだれかが読んでくれている♪と思うととても嬉しいです

  携帯からも拍手できます♪


  拍手お返事を表でされるのも恥ずかしい! という奥ゆかしい方は
      左サイドバー の メッセージ のところからメールしてくださいませ。
      アドレス入れていただけたら、直接お返事させてもらいますね~(^o^)/