「不惑 de あらし」だった人のブログ

なんとなく消す気がしなくて…ただの現場記録用ブログとなりました。

拍手&コメありがとう♪

2011-09-20 00:19:02 | 拍手お返事
このところ夜中にブログを書いていたので
ネタを書き終えるともう眠くて 
ま、毎度毎度たいしたネタじゃござんせんが… 読んでいただきありがたいです。

コメントもらっていたのに何も反応せずごめんなさーい<(_ _)>

ってコトで、拍手お返事です


  のぞみちゃんへ 
     こんばんは♪ 
     舞台、申し込みはできたけどやっぱり全滅だったよー。
     蜷川さん舞台、見たかったけどな~ 残念!

     国立、素晴らしい経験になったようで良かったね。
     改修の話を聞いてオロオロしてしまったよ~。

  けいこさんへ 
     こんばんは♪ 
     嵐を応援するのは「精神修養」か^m^ 修養も長い期間になると
     テキトーにサボる事を習得するよ(笑)

     スマ兄さんの北京公演の待遇はすごいね。
     けいこさん忘れてるかもしれないけど、嵐は2008年に上海で公演してるよ~。
     あれが 「ジャニーズ初の中国公演」 だったハズだけど…
     そんなコトは兄さんの報道では言わないしねぇ。
     私はあの国に6年近く住んでたけど… 特殊で強かだよ~
     ・・・嵐くんたちは日本だけでいいよ。

     あのお店の話ね。 銀座店のランチブッフェも行った事あるよ~。
     それなりに楽しめます… が、「お値段程度」って気もするー。
     品川店はあのコロニアル様式の外観が好きなの~♪
     なんとも言えない郷愁を感じるんです。(私の前世、あっちの人かも)
     でも…そのせいで天井が高いから、お客さんが多くいると
     話し声が共鳴してけっこう店内がうるさい感じになるよ。 参考まで

  モモちゃんへ 
     こんばんは♪
     国立改修ね~ 大ニュースだったよねぇあらしっくには。
     来年どうなるかわからないから、モモちゃん今年入れて良かったじゃない!
     私はね~このニュース聞いて、「くくっ…4年連続したかった(T_T)」って思ったよ正直。
     (これは先日パセラで話した“段階的にコンに対する気持ちが変わる”ってハナシがベースね 笑)

     私さ、グランデであの部屋と隣りの部屋(同じ大きさ)にしか入ったことないの。
     違う部屋に入ってみたい(^_^;) 人数多くなきゃダメかな。
     美味しいランチも行こうね~。

  きい坊ちゃんへ 
     こんばんは♪ 
     いえいえ~(^_^;) 私もいつも読み逃げばかりで… すみませーん!
     そうだよね~ 宇都宮といえばギョウザよね。 ギョウザもステーキも美味しいよね。
     ほんと、益子焼のイメージは うーん… だったのですがすっかり変わってました!
     お店が早く閉まっちゃうからもうちょっと早く行けばよかった~ と思ったよ。

     こちらこそどうぞよろしくね~。



拍手をいただきどうもありがとうございます<(_ _)>
どこかでだれかが読んでくれている♪と思うととても嬉しいです

  携帯からも拍手できます♪


  拍手お返事を表でされるのも恥ずかしい! という奥ゆかしい方は
      左サイドバー の メッセージ のところからメールしてくださいませ。
      アドレス入れていただけたら、直接お返事させてもらいますね~(^o^)/
     
     
               

益子焼とステーキ屋

2011-09-19 02:11:14 | 食べたもの
さっき、潤くん舞台の当落電話 つながりました。

 「あゝ、さようなら 荒野」 

って感じ(笑) そうそう当たるはずもないね。 残念でした~(T_T)



さて、今日は車 で出かけてました~。

ダンナが 「宇都宮に安くて美味しいステーキ屋があるから行こう!」 と。
彼はただ車を運転したいだけなんだけどね(笑)
宇都宮には会社の工場があってよく行くのでちょっと詳しいらしい。

ついでに 益子焼 でも見ようかという事に。

お家を出たのは午後2時ごろだったけど、常磐道から行って益子市まで
あっ という間に着いたなー。

ところで 益子焼 ってさ、

むかーし、見に行ったことがあるけど・・・ 地味だったよね(ーー;)
年寄りくさいデザインというか あか抜けないというか…
そうだ確か… 結婚祝いにダンナの親類からいただいたものがあったと思うけど
あの器セット ドコ行ったかなぁ(^_^;)

・・・ってイメージのままでしたが(益子の皆さまスミマセン)

進化してたみた~い♪ 益子焼ちゃん(*^_^*)

ちょっとキレイめなお店がたくさん出来てて、
若い陶芸作家さんの作品など 「おっ♪」 と思うお皿がけっこうありました~。

5軒くらいお店を見て、

 大皿一枚・小皿3種・招き猫の置き物・箸置き・癒し系動物置き物

など購入しました~。 楽しい買い物でした♪


で、夕飯にステーキ屋さん。

  ステーキハウス 杣

お店自体はちょっとファミレスちっくだったけど
ま、とってもお安くて合格点かなー。 ちなみに食したのは サーロインの200g
写真ではお肉が大きく見えるけど、ちょっと薄切りなの(笑) …あんまりステーキっぽくなかったかも。

コレにスープ・サラダ・ライス・デザート・コーヒーがついて2500円ってのは安いね。

「宇都宮には他にも美味しいお肉食べられるところがたくさんあるよ!」とダンナ。
「んじゃ、また来よう。」 って言ってる私たちは本当に肉食家族なんだな(笑)


もうこんな時間… 
拍手コメいただいてるのにお返事してなくてゴメンなさい<(_ _)>
いつもありがとう♪


拍手をいただきどうもありがとうございます<(_ _)>
どこかでだれかが読んでくれている♪と思うととても嬉しいです

  携帯からも拍手できます♪


  拍手お返事を表でされるのも恥ずかしい! という奥ゆかしい方は
      左サイドバー の メッセージ のところからメールしてくださいませ。
      アドレス入れていただけたら、直接お返事させてもらいますね~(^o^)/


海南チキンライスと写真展

2011-09-18 01:26:25 | お出かけ・嵐会
来週の しやがれ は未公開SPだって~ 楽しみ~♪
毎月最終週は未公開SPにしちゃえばいーのに^m^
あ… でもそうしたら最終週だけ毎月、視聴率が突出しちゃってマズいのか?
あからさまになっちゃってマズいのか? ←プチ毒舌です。


さて、もう日付も変わったから一昨日…金曜日のコトですが。


娘が学校お休みだったので二人で出かけていました~

銀座三越で開催中の 「どうぶつ家族写真展」 に行きたいと
前から言ってたので一緒に行って来ました。

と その前にランチ

  シンガポール料理のお店 で「海南チキンライス」食べました~。

コレ、娘が好きでね~。
某国に住んでいた頃に、旅行でよく東南アジアに行ってたんだけど
あの娘、コレばっかり食べてたよ。 

「シンガポールチキンライス」って表記してる店が多いけど、ちょっと長いので
我が家では あっち で使ってたメニュー名で呼んでます。

「海南」 は 「ハイナン」 と読みます。

久しぶりにこの店でチキンライス食べたけど… 美味しくなってた! 
よかった(*^_^*)

以前 食べた時は、なーんか鶏肉もゆで過ぎだったし
なんと言っても量が少なかったのよねー。

今回はとっても柔らかくジューシーに茹でられてて、量も多かったヽ(^。^)ノ
(盛り付けで鶏肉を二段にしてあるので写真では分かりづらいかもです)

私たち、「どーせ量少ないから。」って思って サテー も注文したんだけど
すんごくお腹いっぱいになってしまって(^_^;) 
その後銀座に行くのがちょっとだけ面倒くさくなった(笑)


でも写真展がその日、最終日だったので頑張って行った (こうやって日々食べ過ぎてます)


岩合光昭さんという動物写真家の方の写真展を見てきました~。
こーんな写真集を出されている方です。 Amazon

・・・癒されまくりでした(*^_^*)  もうカワイイ写真ばっかり。 
大自然の中の野生動物なんだからカワイイばっかりじゃないだろうけど。

でも可愛かった~。 「最高の一瞬」をとらえたような写真ばかりで見応えありました~。


たっぷり写真を楽しんで、「もう出ようか~」ってトコの出口に
相葉さんがナレーションを担当する映画のチラシ(フライヤーっての?)が置いてあって。

「あら…こんなところで遭遇したわ~。」 って思ったら、
岩合光昭さんってこの映画の撮影をされてたんですね~♪ 知らなかった~

これは映画も期待大(^O^) きっとステキな映像ですよ~
そして 相葉さんのしっとりしたナレーション… うーん、楽しみ~♪

思わぬところでフライヤーに遭遇したから何枚かいただいて来たけど…
あいばかの嵐友ちゃん、もう持ってる?
っていうか… いらない? (相葉さんの写真はとても小さいので)

必要なら持っていくから言って~(^O^) (私信です)






拍手をいただきどうもありがとうございます<(_ _)>
どこかでだれかが読んでくれている♪と思うととても嬉しいです

  携帯からも拍手できます♪


  拍手お返事を表でされるのも恥ずかしい! という奥ゆかしい方は
      左サイドバー の メッセージ のところからメールしてくださいませ。
      アドレス入れていただけたら、直接お返事させてもらいますね~(^o^)/

祝・13年目突入

2011-09-15 18:27:59 | 
もう13年目突入ですね~ おめでとうございます。

10周年以降、速かったな~ 怒涛の如く日々を過ごしてたね。

嵐くんたちも・・・私たちも(^_^;) 

国立以降、各分野の著名人の方々が 嵐コンに参加した事について書かれていますね。

ほぼ 彼らのステージや彼らそのものを絶賛する内容でして。
思わず 「いやいやぁ~ それ程でも~(^^ゞ」 って気分になってしまって
「あんた身内か?」って自分ツッコミしてしまいます。

国民的アイドル って形容されるようになった彼らだけど
あんなに素晴らしいステージで魅せてくれる彼らだけど 
それでも 「身近にいそう」 な年相応の親しみやすさをあわせ持つ…

そんな彼らがやっぱり好きだ~~~


はい、告白おわり(笑) 


国立競技場が建て替え? 改修? されるそうですね。 夕刊に載ってたよ。

2012年度予算の概算要求に 「調査費」 を申請するんだってー。
ってコトは、いつごろまで今の施設を使うんだろう…

来年夏はもうコンサートは出来ないのかなぁ。 ←それさえなければ「やる」と思ってる人

国際規模の大会を誘致するために 8万人規模 の会場にするつもりらしい。
んじゃ、アリーナにも観客が入ったら嵐コンはいったい何万人収容できるの?

・・・国際大会を見込んでの改修バナシで 「嵐国立コン」 の想像しか出来ない単細胞なワタシ(笑)

で、改修ってどれくらいの期間かかるもんなんだろう。
年単位だよねぇ?
  
・・・その期間は 「嵐国立コン」 は出来ないんだね。 ←単細胞発言はつづく…



拍手をいただきどうもありがとうございます<(_ _)>
どこかでだれかが読んでくれている♪と思うととても嬉しいです

  携帯からも拍手できます♪


  拍手お返事を表でされるのも恥ずかしい! という奥ゆかしい方は
      左サイドバー の メッセージ のところからメールしてくださいませ。
      アドレス入れていただけたら、直接お返事させてもらいますね~(^o^)/




キビシ~ッ!

2011-09-14 21:02:17 | 潤くん
ナニが厳しいかって… 潤くんの舞台抽選申し込みですよ(=_=)

なんじゃあの電話のかからなさ!! すごいな…

蜷川さん×松本潤 を観てみたいと思って頑張ってかけまくったよ。
で、昨晩やっとやっとやーっと電話つながったーーーっ。

一応、あらしっくとしては 「私、潤担じゃないから」って事で遠慮してエントリーしたけど
あれは一回の通話で何公演もエントリー出来るんだねぇ。
「一時間で電話が切れた」 とかってツイ検索で読んだけど、
みんながそんなに時間かけてたら そりゃつながらんよね(ーー;)

この状況、蜷川舞台ファンの方々とか… どう思ってるかな。
「トップアイドルに成長した嵐の松本潤」 を5年ぶりに
蜷川さんがどう魅せてくれるのか、
それを期待してるファンの方々も嵐ファンと同じように
あのつながらない電話で申し込みしてるのよねぇ…

なんか スミマセン。
FC枠も、大人の事情でムリだったのよねぇ きっと。


抽選結果の確認期間が延長されたそうですね・・・4時間だけ(笑)
真夜中のシステムメンテナンス時間も解除されるみたいだけど
これこそまさに 焼け石に水 のような気が。

期間中に当選確認できなかったら 無効 だとの事で
どんだけ どS やねーん! って感じだけど…
エントリーした以上、結果は必ず聞きたいし~ また寝不足になるわ。


話変わりますが。


ちょうど今日、私がネットで申し込みしてた 「とある舞台」の
抽選結果が出たんです。
無事に 当選 してました。 

あとでコンビニ支払い時の番号なんかもメールで送ってくれるし、
チケット引取り期間が あーんなに短いなんてコトもないし・・・

フツーの舞台はこんな感じですよね~ヽ(^。^)ノ

ちなみに、誰もが知ってる俳優さん… 演技では定評のある俳優さんの舞台です。
先行販売だったってのもあって、とってもスムーズで穏やか。

小栗旬さんの舞台チケだって以前、サクッと取れたし。 ま、これも劇場先行予約だけど。

ふつうはこうだよね・・・

と思いつつ、

今の嵐くんたちの状況が ふつうじゃない んだよね・・・ 

という結論にしかならないですわ。

あ~だからだから… 智くんがまた舞台やるなら絶対見たいけど!

観たいけど!!

チケット争奪戦で泣きそうだから
「舞台はやらないでおくれ…」と思ってしまうこの心理(T_T)

うーん・・・



 web拍手お返事です 

  けいこさんへ 
     こんばんは~。 いや~… 再生出来ないとはね(^_^;)
     期待してただろうに、ごめんね~。
     あっちのパセラでも、もしかしたらウチのデッキと同じメーカーじゃないとダメとか
     いろいろありそうだけどねぇ。 
     うーん…見られたらラッキー♪ のつもりで(笑)

  モモちゃんへ 
     こんばんは~。 どうもね~(*^_^*)
     ハワイツアーかぁ~ あの頃の翔くんはヘタレのヘの字も出してないね(笑)
     でも… 知ってしまった今となっては… ぷぷぷ^m^ って見てしまうよね~
     約10年経っても、こんな楽しみ方ができるとは! 
     やっぱり嵐は楽しい♪

  ちぃちゃんへ 
     こんばんは~。 行ってきた人はテンション高いわ(笑)
     やっぱり国立は特別な存在だよ。(そのうち分かると思う)
     ちぃちゃんは「おあいこ」って言ってたけどね。
     でも「おあいこ」って、お互いに何か悪いことしたときに言うんじゃ?(・・;)

     無事に行けて良かったね。

  ぴーなっつさんへ 
     こんばんは~。 
     嵐会、すごい人数の会も参加したことあるけど 少人数の方が落ち着きます。
     ぴーなっつさんはお住まいはどちらの方面ですか? 
     同じく娘さんが先にファンだったのですね(^O^) 
     私も実は、「娘はすぐにジャニ卒するんじゃないか?」と思ってたけど
     そうでもなくて(^_^;) ま、ファンでいてくれて助かる事も多いんですけどね。
     長女さんも智くんファンですか?


     
拍手をいただきどうもありがとうございます<(_ _)>
どこかでだれかが読んでくれている♪と思うととても嬉しいです

  携帯からも拍手できます♪


  拍手お返事を表でされるのも恥ずかしい! という奥ゆかしい方は
      左サイドバー の メッセージ のところからメールしてくださいませ。
      アドレス入れていただけたら、直接お返事させてもらいますね~(^o^)/