久しぶりに夜空の月満月をみてみような気持ちになりました。
蠍座の満月🌕。
この時期の満月はピンクムーンなのね。
サンキャッチャーが欲しいなと、3月に4月になったら買いに行きますねとメッセージを送ってた。
店主さんが私と同じ蠍座さんのお店に、予約してました。
予約していた日が緊急事態宣言中になっていましたが、サンキャッチャーを購入したお店は、今回の緊急事態は感染対策をしっかりして営業してます。
ハーブティーを販売しているお店なので、店主さんブレンドするとどんなのか聞いて私が希望するハーブをいくつか購入しました。
ステイホーム期間にお家時間にハーブティーとサンキャッチャーを眺めて、家での時間を少し楽しみにしていきたいです。
近く迄来たので、午後からの参拝だけど、お天気が良くて陽ざしが気持ち良くて、お昼ごはんまだだけど、参拝したくなって行きました。
生田さんの森は都会の中の神聖な感じでした。
2021/04/26(月)オープンって、ワクワク楽しみーって平日やんと思ってたら、三宮周辺の家電製品等のお店にちょっとした小物買いに行ってた旦那が、帰宅した。さっき私のスマホに着信あったけど、何だったの?
エキゾ地下スーパー阪急オアシスがプレオープンしてるから買い物行きたいかとでした。
え、でもお昼ごはん用意してるから食べてから少ししたら行ってみたらいいと行きました。
まだ、緊急事態宣言前で、飲食店といっても通りからみただけだけど、にぎわう感がありました。
外に少しテーブルを置いたお店とか、お天気が良い日でその日は少し暑くて、半袖上着か長袖だけで行けるお外でが合う感でした。
阪急駅ビルが出来る前とは、雰囲気が変わったなあと工事中だったからこっちの方ほとんど来なくなって、久しぶりでした。
2021年は開催あるんだなあと、もう今迄行ってると、行く気なかったけど、用事があって出かけた時に、寄ってみたら、焼きたてバウムクーヘンもうすぐ焼き上がりやんと並んでないしと、行っちゃった。
全国各地のバウムクーヘンコーナでは、お花を使ったバウムクーヘンが、私の目を引いたわ。
食用のお花がカワイイなとチョコレートがけが美味しそうやんと購入を決めた。
後は、会場で、ユーハイムの切り売りバウムクーヘンコーナでバウムクーヘンを購入した。
私は、たっぷりとその日は、バウムクーヘンをお家で食べました。
焼きたてバウムクーヘンを持ち帰りしたの。
初めて行った時に、山羊座の友達と一緒に食べた焼きたてバウムクーヘンが一番美味しかったわと、今では、良い思い出になっちゃったわ。
2021年会場ではアクリルバンをテーブルに置いている食べるところあった。
私は、持ち帰りしたしのです。
今回は、さっさとお目当てのだけみたわ。
2021年4月2日バウムクーヘン博覧会神戸阪急百貨店催し会場に行ってきました。の記事を書いてるのは ふゆはな教室の講師をしている利紗です。
このブログふゆはな日記をご縁があって読んでくださりありがとうございます😀
みなさんが健やかでご自身が行きたいなと思うところにタイミングよく行けて楽しくて笑顔がいっぱいで、心地よい時間が過ごせることを利紗は思ってます😊✨