模型そぞろあるき

模型店に行ったり模型を作ったりつぶやいたり思うさまフラフラするブログです。

南摩ダムと南摩川

2020年04月19日 | 関東

 

トンネルを抜けるとダムの工事現場でした

あそこは水底に沈みます

この景色を拝んでおきたかった…

真下の道は二度と走れないんだなあ…

廃校になった小学校にも行きたかったなあ…

もう叶わないのでしょうね

 

帰りに近くの南摩川に行きました

するとやはり護岸工事中でした

 

最後の一葉ではブロックが川底にゴロンしています

いったいどこから?護岸用ブロックとは形が違う?

工期は画像にあるように梅雨を挟んだ8月末まで

業者の方々、よろしくお願いいたします

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無事でよかったけど | トップ | 県道崩落箇所 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (プラモ好き)
2020-04-24 20:30:21
今日、石岡市にあるイナダ模型店行ってきましたが、お店やめてしまったそうで、ガンプラ数点と塗料しか残っていませんでした。土浦市のツルヤ模型ではニチモ1/10 ランチアストラトスや旧バンダイのプラモデルを購入しました。
返信する
いらっしゃいませプラモ好きさん (123)
2020-04-26 07:52:01
?ナダさんもとうとう閉めちゃったんですか
ラジコンがまだ少し残っていませんでした?
何にせよ寂しいです
?ルヤさんは蔵出ししたのでしょうか
貴重品ですね大切になさってください
返信する

コメントを投稿

関東」カテゴリの最新記事