模型そぞろあるき

模型店に行ったり模型を作ったりつぶやいたり思うさまフラフラするブログです。

栃木県の神社の思い出と謎

2020年07月21日 | 日記・エッセイ・コラム

あれは2000年代に入ってすぐの頃

とある神社に連れて行けとお袋様に引き回されたことがありました

その中に特徴的な神社があったのです

 

樹木に囲まれた参道の途中

参道の左手

雑草が生い茂ってはいるものの意外と開けた場所に

崩壊した古い大きなお社があったのです

こう、メリメリと押し倒されたみたいな

そんな感じでしたね

 

関東地方の神社のはず・・・なんですが

一家揃って誰も憶えていないという・・・ね

ワタシモデス、スミマセン

 

そこで恥を忍んで皆さんのお知恵を拝借したい次第です

ご存知の方、御一報戴ければ幸いです

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 益子町の神社 亀岡八幡宮2 | トップ | 旧キット1/144グフ・ザク比較 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事