ここは古峰ヶ原神社の街道から分かれ大滝に向かう道です
人家が疎らで熊注意の看板が目を引きます
現在地は赤○の所
林道は封鎖されていました
なんでしょうね?
プレートがあります
番地名です
こちらは先程渡った橋です
しらいたいらはし?
昭和34年8月竣功と読めます
上の画像から下は、橋の上からの撮影です
最後に山桜で〆
ここは古峰ヶ原神社の街道から分かれ大滝に向かう道です
人家が疎らで熊注意の看板が目を引きます
現在地は赤○の所
林道は封鎖されていました
なんでしょうね?
プレートがあります
番地名です
こちらは先程渡った橋です
しらいたいらはし?
昭和34年8月竣功と読めます
上の画像から下は、橋の上からの撮影です
最後に山桜で〆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます