模型そぞろあるき

模型店に行ったり模型を作ったりつぶやいたり思うさまフラフラするブログです。

車内清掃

2019年09月29日 | 日記・エッセイ・コラム

愛車のドア内張は合成皮革です

前の持ち主の時についたであろう、長いひっかき傷に気づきました(遅っ!)

よく見ると汚れもついています

今まで気がつきませんでした(汗)

さっそくカー用品店で「ふくピカ」シリーズを買ってこすります

磨き作業に精を出すこと3分間

汚れが取れてつや消しのさらっとした表面になりました

しかもそれだけではありません

 

あれ?

あんなにたくさんあった傷がなくなっている?

いえ

かなり目立たなくなっています

へえー、最近の清掃用品はこんな性能まで付与されてるのか

すばらしい!

 

座席の汚れ染みも「布用ふくピカ」シートで綺麗になりました

少なくとも3年は前のものです

布に染みついた汚れがこんな簡単に落ちるなんて

どうなってんのレベルの進歩ですね!

 

ひょっとするとホイールの汚れなんかも・・・?

 

 

 

 

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 群馬県のお店:太田市 | トップ | 模型山倒壊 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗になりますよ (hajime)
2019-09-29 12:47:34
ふくピカシリーズかどうか覚えていませんが、ふくだけの汚れ落としでホイールを拭いたことがあります。
びっくりするくらい綺麗になりました。
最近はお手軽にできる製品がたくさんあるみたいですね。

ただ、ワックスは相変わらずシュアラスターを使っています。頑固ジジイの独り言でした。
返信する
いらっしゃいませhajimeさん (123)
2019-09-29 19:01:11
ホイールも綺麗になるんですか
素晴らしい、試したいですね!
次回お店に行ったら買ってきます
いやー甘く見てたら、くすんでみっともなくなっちゃいました
これがどうなったか記事にします
しばらくお待ちください
返信する
シュアラスター検索しました (123)
2019-09-29 19:20:01
Amazonのコメント欄には称賛が多数寄せられていました
なるほどhajimeさんが推薦するわけですね
今のを使い切ったら試したいです
ピカピカの鏡面仕上げには惹かれてしまいます
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事