近くの書店によく行きますが、まさかこんな本が出ていたとは。
アンテナ低いよ・・・。
ジャイアントロボ完全版
コメットさん完全版
光速エスパー完全版
その他多数(桑田次郎シリーズまで!?こ、こんなに出ていたんだ!知らないって罪ですね)
ジャイアントロボやコメットさんは何回も再放送で見たけれど漫画本には出会えなかった物語です。
この歳になって手に取ることができるとは。
光速エスパーは松本零士版を読みましたが、別バージョンがあったなんて知りませんでした。
ただ残念なことに、この3つの物語の読了感はスッキリしません。
大団円がないのです。
ジャイアントロボはGRシリーズ3体と触手ロボ1体の計4体しか出てこない上、
首領の正体の解明や本部壊滅の話にたどり着かずに終了を迎えます。
かんじんのロボの活躍がワンパターン、
主人公の年齢が青年といっていい精悍な体格の「男」から、ぽっちゃり型のひょろっとした体格の「少年」にメタモルフォーゼ・・・なんで?
実にもったいない。
単調なストーリーをより複雑に練り上げもっと変化を持たせたら、鉄人28号のような長大なシリーズになったかもしれないのに。
なぜここで終了させたのでしょう、やっぱり月刊誌だったからTV番組終了と同時なのはお約束だったのでしょうか。
ホントにもったいない。
コメットさんはわりと各人物の描き分けが見事で生き生きしておりロボにはないストーリー展開に惹かれました。
コメットさんの恋愛事情、魔法と地球人との関係、コメットさんの先生の登場、お約束の故郷に帰るときの人情話はどうなるの?
しかし、物語はこれからというときに終わってしまいます。
読者として大変遺憾です。
光速エスパーも最終回にもう少し盛り上がりが欲しいかなと思ってしまいました。
ずいぶん偉そうに書いてしまいまして申し訳ありません。
いつものタワゴトだと思って忘れてやって下さい。
それにしても魔神バンダー・・・、読みてぇなぁ・・・。
アンテナ低いよ・・・。
ジャイアントロボ完全版
コメットさん完全版
光速エスパー完全版
その他多数(桑田次郎シリーズまで!?こ、こんなに出ていたんだ!知らないって罪ですね)
ジャイアントロボやコメットさんは何回も再放送で見たけれど漫画本には出会えなかった物語です。
この歳になって手に取ることができるとは。
光速エスパーは松本零士版を読みましたが、別バージョンがあったなんて知りませんでした。
ただ残念なことに、この3つの物語の読了感はスッキリしません。
大団円がないのです。
ジャイアントロボはGRシリーズ3体と触手ロボ1体の計4体しか出てこない上、
首領の正体の解明や本部壊滅の話にたどり着かずに終了を迎えます。
かんじんのロボの活躍がワンパターン、
主人公の年齢が青年といっていい精悍な体格の「男」から、ぽっちゃり型のひょろっとした体格の「少年」にメタモルフォーゼ・・・なんで?
実にもったいない。
単調なストーリーをより複雑に練り上げもっと変化を持たせたら、鉄人28号のような長大なシリーズになったかもしれないのに。
なぜここで終了させたのでしょう、やっぱり月刊誌だったからTV番組終了と同時なのはお約束だったのでしょうか。
ホントにもったいない。
コメットさんはわりと各人物の描き分けが見事で生き生きしておりロボにはないストーリー展開に惹かれました。
コメットさんの恋愛事情、魔法と地球人との関係、コメットさんの先生の登場、お約束の故郷に帰るときの人情話はどうなるの?
しかし、物語はこれからというときに終わってしまいます。
読者として大変遺憾です。
光速エスパーも最終回にもう少し盛り上がりが欲しいかなと思ってしまいました。
ずいぶん偉そうに書いてしまいまして申し訳ありません。
いつものタワゴトだと思って忘れてやって下さい。
それにしても魔神バンダー・・・、読みてぇなぁ・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます