で、前記事の際に買い込んだ品々のご紹介です
オフ系列店で購入したもの
ニチモ1/500愛宕と赤城
レベル1/32He111
?ビーランドにて
エアフィックス1/72ホーカーシドレーハリアーGr.1(今回ようやくの初ゲトです)
赤城は箱絵に惚れて、愛宕は何となく?
He111は激安だったので
Gr.1はまさかの出会い!何気にこの中で一番欲しかったものでした
赤城をいじくり回しているうちに、昔々同スケール(訂正1/700でした)信濃を組んだことが思い出されてちょっとだけしんみりしました(燃やしたんですよねw)
愛宕の甲板手すりがあんな板状だとは…初めて知りました
He111…でかっ…それだけ
Gr.1はかなり迫ってますね、この調子で1/24の新版を出してほしいくらいの出来の良さです
1/24タイフーンを出すそうですから期待だけはしておきます
さて
今まで艦船には手を出しませんでしたがニチモのフネには懐かしい匂いを感じましたので一気に買い込むかも知れません
オフ系列店で購入したもの
ニチモ1/500愛宕と赤城
レベル1/32He111
?ビーランドにて
エアフィックス1/72ホーカーシドレーハリアーGr.1(今回ようやくの初ゲトです)
赤城は箱絵に惚れて、愛宕は何となく?
He111は激安だったので
Gr.1はまさかの出会い!何気にこの中で一番欲しかったものでした
赤城をいじくり回しているうちに、昔々同スケール(訂正1/700でした)信濃を組んだことが思い出されてちょっとだけしんみりしました(燃やしたんですよねw)
愛宕の甲板手すりがあんな板状だとは…初めて知りました
He111…でかっ…それだけ
Gr.1はかなり迫ってますね、この調子で1/24の新版を出してほしいくらいの出来の良さです
1/24タイフーンを出すそうですから期待だけはしておきます
さて
今まで艦船には手を出しませんでしたがニチモのフネには懐かしい匂いを感じましたので一気に買い込むかも知れません
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます