検索するとかなり有名みたいですね浄因寺
雲間に浮かぶ清心亭のおかげかな?
端折りましたが公道は途中のトイレまで
そこからは私道だそうです
所々にすれ違うための退避所があります
道はガートレール無しの細い舗装道路です
途中カーブさえクリアすれば難なく到着です
駐車場にはだいたい20台分の枠があります
傾斜があるためバイクは転倒するでしょう
石段と水道が整備されたのか
水洗トイレも上に敷設されたそうです
モノレールがあります
台風被害のため休止していました
この傾斜をあと200m
心臓よガンバ!
さあ皆さんご一緒に~
休憩所がありました
ここはハイキングコースとの交点ですね
振り向いたら階段が
無かったことにしたい(逃避)
あの小さくポツンと見える門が世界の果てに思えるのは何故なんだろう
見づらいけどメガネが敷居に載せられてます
目に御利益のあるのかな?
坂道に復帰
手水場かな?
ここを上るときに軒先に気をつけてください
頭上注意です
皆さんお顔が一緒です
第2の門に到着です
皆さんお顔が苔むしています
ようやくお寺に到着です
こんなに引っ張ったのは撮影画像をできるだけ載せたかったからです
冗長ですみません
次回、お目当ての清心亭を御紹介させていただきます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます