マル?模型
気のいいおじさんがやっている。
ギュウギュウ詰めの店内には多数の模型があった。
柏崎常盤高校の真ん前だからか、比較的自動車の模型が多かった。
他に何かないかな、と見回すとヤタラ横長の箱が目についた。
何だろう。
Uボートである。
今から3年前の話だが、3万円後半ぐらいの値段がついていた。
メーカーは忘れてしまった。
箱はUボートの完成写真がメインで、その周囲を緑の縁が飾っていたと思う。
箱の大きさから考えると、スケールは72か。
おじさんはレジでずっとクルマのプラキットのシャシーをいじってたっけ。
あす?モデル
これも3年前の話だ。
極めて一般的な普通の住宅に、星が2つの看板がひっそりと着いている。
何でも事情があって店舗の位置をここに変えた時、規模も縮小したとか。
それから、普通の部屋に通された。
「ここにあるだけだからごゆっくりご覧下さい」
といわれたそこには、模型の箱が少しと、タミヤ25のキングタイガーポルシェタイプの完成品がぽつんと展示してあった。
すぐ出てしまった。
何か買えば良かったと後悔している。
ごめんね、おばちゃん。
気のいいおじさんがやっている。
ギュウギュウ詰めの店内には多数の模型があった。
柏崎常盤高校の真ん前だからか、比較的自動車の模型が多かった。
他に何かないかな、と見回すとヤタラ横長の箱が目についた。
何だろう。
Uボートである。
今から3年前の話だが、3万円後半ぐらいの値段がついていた。
メーカーは忘れてしまった。
箱はUボートの完成写真がメインで、その周囲を緑の縁が飾っていたと思う。
箱の大きさから考えると、スケールは72か。
おじさんはレジでずっとクルマのプラキットのシャシーをいじってたっけ。
あす?モデル
これも3年前の話だ。
極めて一般的な普通の住宅に、星が2つの看板がひっそりと着いている。
何でも事情があって店舗の位置をここに変えた時、規模も縮小したとか。
それから、普通の部屋に通された。
「ここにあるだけだからごゆっくりご覧下さい」
といわれたそこには、模型の箱が少しと、タミヤ25のキングタイガーポルシェタイプの完成品がぽつんと展示してあった。
すぐ出てしまった。
何か買えば良かったと後悔している。
ごめんね、おばちゃん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます