コンビニ精算時に支払い方法をタッチパネルで選ばせる店が増えています
タッチパネル?
触んなきゃダメ?
他にもトイレとか冷蔵庫扉とか
そもそも商品そのものさえ
自分以前に誰が触ったか気にしても仕方がないけど
それでもなるべくなら触りたくないなあ
電子決済推奨してるのに触んなきゃダメなの?
店員さんに頼めば店側で支払い方法選択及び決定まで操作してくれるんだから
スマホ提示時点で客側の意図を読み取って欲しい
非接触推進を奨励したい
時代に逆行しているぞ
コンビニ精算時に支払い方法をタッチパネルで選ばせる店が増えています
タッチパネル?
触んなきゃダメ?
他にもトイレとか冷蔵庫扉とか
そもそも商品そのものさえ
自分以前に誰が触ったか気にしても仕方がないけど
それでもなるべくなら触りたくないなあ
電子決済推奨してるのに触んなきゃダメなの?
店員さんに頼めば店側で支払い方法選択及び決定まで操作してくれるんだから
スマホ提示時点で客側の意図を読み取って欲しい
非接触推進を奨励したい
時代に逆行しているぞ
5~6個に1つくらいの割合で不具合商品に当たります。
こないだ買ったマイクロエースの「新品」戦車は、袋すべて開封済みでゴム履帯片方無し、とか。
ネット通販は確かに便利だけど、自分で手に取って確認していないので、こういう便利の中の不便によく出くわします。
まあ、コロナ以前の生活には戻らないと思いますが。
今時そんな危険物取扱者が存在したとは驚愕ですな!
完成しないとか部品が合わないとか走らないとか
上級者でも突っ込みが入りそうなブツを一般人様が間違って購入したら訴訟になりかねません!(大袈裟)
ジョーダンですよ?
しかしコロナ以後の世界は殺伐としてますな
寄らば死ぬぞとか本気で言いそう
1/48スケールの意味が全くないという、元アリイのクオリティ。
それに比べて、タミヤのMMは安いうえ、
転輪は今、ポリキャップ使用で、ラジコン化してくれと言わんばかりの神クオリティ。
RCは門外漢なので分かりかねます
申し訳ありません