模型そぞろあるき

模型店に行ったり模型を作ったりつぶやいたり思うさまフラフラするブログです。

元気をもらいに

2005年11月24日 | 日記・エッセイ・コラム
癒しを求めにK市まで。
この町は商店街が周辺市町村と比べ割と元気。
大通りから路地へ入ると大抵の町では寂れた光景が目につくけれどここは違う。

たとえば代々世襲と思しき薬屋さん。
軒先にうずたかく商品を積み上げて、ひとつひとつにコメントを入れたお手製の値札をつけている。
きちんと同じ高さに貼られた値札のひとつひとつ(膨大)にですよ?
そりゃあ壮観な眺めで目を引きますよ。

で、読むとその商品の素性が何となくわかった気になる、この不思議。
ひとつ買ってみようかな、何て気も起きる。
一ひねり加えてる。
他の店も同じ。

売り主の、ここにいて、がんばってるんだぞって、そんな気持ちが伝わってくるように感じられるんですわ。
そして気がつくと、私の凹んでいた気持ちも元通り。
ありがとうK市の人たち。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 模型店巡り東北編岩手7 | トップ | 模型店巡り東北編宮城3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事