USHIN'S DIARY NEO

Gallery USHINで開催中の作品展などをご紹介します

BOOK ORCHESTRA 今日の展示は(パートは)

2014-04-06 11:16:38 | 作品紹介

今日の展示(パート)は



本の中にいるスイートなウサギ
(三羽のウサギが手にしているのは
 キャンディでしょうかそれとも・・・。)



P1060532
松田富美子作



ギャラリーには
4月19日(土)に開催される田村理江さんの
お話会のために作られた作品も展示されています。
どんなお話なのか作品から想像してみるのも楽しいですよ!
とても素敵なお話です。お話会にも是非お出かけくださいませ。



お知らせ
作品展は月曜日が休廊になります。
いつもは休廊の火曜日も4月22日以外の火曜日は
オープンしております。
皆様のお越しをお待ちしております。Gallery USHIN




BOOK ORCHESTRA今日の展示(パート)は

2014-04-05 13:26:55 | 作品紹介

今日の展示(パート)



チョークアートで描かれたスイートな世界



P1060524

倉片友子作

作品につけられたタイトルも素敵です。
イスパイアされた”ショコラ”の本が置いてありますので
ご興味のある方は是非スイートとともにお楽しみください。
4月13日(日)にはチョークアートのonedaylessonがあります。
詳しくはHPをご覧ください

(終了しております)



>Gallery USHIN








BOOK ORCHESTRA今日の展示(パート)は

2014-04-03 11:29:58 | 作品紹介

今日はお花見にとってはあいにくの雨ですね。
ですが、桜の花びらと雨の共演も美しいものです。


今日の展示(パート)



P1060527





カリグラファー五木田麻耶さんのコーナー
不思議の国のアリス・鏡の国のアリスからの抜粋
とフランスの定番のスイーツの原画。
スイーツ満載です。
そして、蔵書票と豆本、BOOKCOVERも見逃せません。

蔵書票-EXLIBRIS-はラテン語で~の蔵書からの一冊という意味
本の見返しに貼ってその本の所有者を明らかにするものです。

五木田さんの蔵書票をお買い上げの方にはお名前をおいれ致します。
本好きの方へのプレゼントにいかがですか?



>Gallery USHIN




BOOK ORCHESTRAはじまりました

2014-04-02 13:43:36 | アーカイブ2014

桜が満開となりお散歩が楽しい季節になりました。ギャラリーでは今日からBOOKORCHESTRA-sweet tale-が始まりました。児童文学作家の田村理江さんが選書したスイーツがちりばめられた10冊の本。蔵書票・スイーツからインスパイされた原画・クラフトなどそしてケーキ工房ミモ沙のスイーツを楽しんでいただけます。



今日の展示(パート)は



P1060521



田村理江さんの選書したスイーツがちりばめられた10冊の本のコーナーをご紹介します。素敵な物語に田村さんがコメントを付けてくれました。小野寺美樹さんのスイーツのイラストもおいしそうです。お気に入りを見つけてくださいね。



P1060526



そして、今週のスイーツはチョコレート味のカップケーキ不思議の国のアリスの中に私を食べて(eat  me)と書かれたカップケーキからミモ沙風に。



onedaylessonやお話会と盛りだくさんな展覧会となっております(詳細はホームページをご覧ください)



本とスイーツとともに皆様のお越しをお待ちしております。



Gallery USHIN

作品展情報

BOOK ORCHESTRA-Sweet tale-



会期:2014年4月2日(水)~27日(日) 休廊 月曜/4月22日

出展作家 

大野加奈・小野寺美樹・倉片友子・五木田麻耶・田村理江・松田富美子 

本、蔵書票、スイーツをテーマに描かれたアートやクラフトそしてスイーツ

6人の作家の共演をお楽しみください。

また会期中お話会・oneday lessonを開催致します

oneday lessonはワークショップをご覧ください