
先日、梅田で開催されている
香取慎吾さんの個展へ行ってきましたー!
東京でも開催されたようです。
関西は初。
グランフロント大阪の北館、ナレッジキャピタルにて開催しています。
香取君はすっごいファンではないですけど、
嫌いじゃないです。
今回は、人からチケットをもらいました。
なので、
せっかくだから行ってみることにしました。

これは入場特典のポストカード!
よく見ると、個展のタイトル部分に、
Ookini
MaIdo
とか落書きされていますね。
会場では、撮影OKスペースもありました。

この黒いうさぎちゃん、クロウサギというキャラクターらしいです。
くるくる回転していて、
みんな正面になった時にシャッター押してました(笑)
今回の個展は、香取君が好きじゃないとつまらないと思います。
興味のある方は行ってみるといいかもしれません。
絵って見る人次第なので、
つまらなくも感じる場合もあると思います。
美術館などで鑑賞する時も、
例えば自分の部屋に飾るならどれがいいのか、
購入するなら値段はどのくらいつけるか、
なんてことを考えて見るといいですよ。
部屋に飾る、お金を支払う、など
リアルに考えてみると、
誰でもじっくり絵を見つめることになると思います。
そうなると、
なんでもなかった絵でも、すごく心に響いたりします。
なんでもなかった絵でも、すごく心に響いたりします。
美術館とか、みんなじっくり見ているけど、
さーっと歩いて見て、後から戻ってじっくり鑑賞するのもOKだと思います。
人の迷惑にならないように気を付けてくださいね。
ちなみに、
香取君の個展は最初通路が狭めなので、
立ち止まってゆっくり見ている人も多かったので、
ちょっと歩きにくい部分もあります。
後半広いスペースになるのですが、
それまでは照明も暗い感じでした。
これから行くという方は、
少しこのことを意識して来場するといいかもしれません。
-----------------
SUZURIにてオリジナルグッズ販売中です。
こちらをクリックすると飛びます。
minneでもミニ原画など販売中!
過去の作品等まとめたHPは↓
-----
LINEスタンプ販売中☆
現在販売中
