さて、久しぶりにモニターです!
今回は、やさしいふりだしという商品。
こんな感じのセットで届きました。
小さめのパンフレットは、
どんな商品があるのかラインナップが描かれていました。

今回のモニター商品。
まるさん やさしいふりだし 20包入です

裏側はこんな感じ。

上部にはだしの取り方が描かれています。
これを見て分かるように、ティーバッグスタイルのお出汁なので、
すっごく作るのが楽そうです♪
水出しでもできるそうなので、
暑い夏の日、キッチンに立つのが嫌でも助かります!

原材料を見ると、なんか普段使用している顆粒出汁とはちがって、
いろんなエキスが入っていることが分かります。
お出汁って、かつおぶしとか昆布だけじゃないんですね!
にんじんとかゴボウなども入っているのです。
野菜から取るべジブロスみたいで健康的にも良さそうです。
さて、早速届いた日にお味噌汁を作ることにしました。
まずはだしを取ります。

沸騰したお湯にお出汁をぽちゃん。

しばらくそのまま~♪
だしが取れたら、好きな具材を入れて完成です!

この日はナスとわかめの味噌汁にしました。
かつお節が使われている顆粒出汁とは全然違う味わいです。
顆粒出汁って、味が濃い目になってしまうと思うのですが、
今回試したやさしいふりだしは、ほんとうに優しい控えめな味です。
だから、ちょっと物足りなさを感じてしまいました…。
もしかしたら、普段濃い味つけなのかもしれません。
そう思うと、塩分過多にならずにいられるので
健康的に良いのかな?と感じました。
この後、わかめとコーンの和風たまごスープも作りましたが、
写真撮影するの忘れました…😱
味付けは出汁と醤油、みりん、塩少々を合わせて作りましたが、
こっちの方が美味しかった気がします。
味に慣れたのか、具材との組み合わせが良かったのか…
ふりだしを使ったレシピもたくさん紹介されていました!
まだ作っていないのですが、
ゴーヤチャンプルーとかだし巻き卵は作ってみたいです☆
今度スーパー行った時にゴーヤが安かったら作ろうかな♪
このふりだしは、パックを開けて粉末で使用してもOKとのことです。
ご飯に混ぜて、おにぎりにしても良さそう!
炊き込みご飯とか、いろいろ使えるところも嬉しいですね。
まだまだあるので、いろんな料理にチャレンジたいと思います。
------------------------------------
SUZURIにてオリジナルグッズ販売しています!
こちらをクリックすると行くことができます。
minneでも販売開始しました!
過去の作品等まとめたHP