昨晩、NHKスペシャル「ビルマ 絶望の戦場」を視て、戦争末期の帝国陸軍指令部の機能不全を目の当たりにしました。
番組で紹介された英軍司令官の言葉が印象的でしたので、全文抜粋します。
ビルマでの戦いを指揮したイギリス第14軍のスリム司令官は、日本軍の体質を次のように指摘していた。
「日本軍指導者達には根本的な欠陥があるように思える。それは「道徳的勇気の欠如」である。」
「彼らは自分達が間違いを犯したこと、計画が失敗し、練り直しが必要であることを認める勇気が無いのだ。」

余りにも的を得た指摘に思わず息を呑みました。
果たして今の日本の指導者は、スリム司令官が指摘した根本的な欠陥を克服しているでしょうか?
*********************
実家の野菜と送り盆
猛暑の日射しを浴びながら、実家の庭と母の菜園を見て回りました。
ゼフィランサス(サフランモドキ)


今年の柿は期待出来そうです。

暑すぎて草抜きも儘ならないとのことで、菜園の方はボサボサです!

虫に喰われて、インゲン、ナス、トマト、トウモロコシは不作の様です。
このナスは後程、精霊馬になりました。

カボチャは強いですね!

スイカは熟れる度にカラスに突つかれるそうで、、、

残りのスイカはカゴで防御中!(笑)

パプリカ

ミョウガは程よく採れていると、、、

ミカンの木の肥やしの積もりで埋めたと言う生芥から里芋の葉が延びてました!(笑)

お昼は菜園野菜を使った冷汁うどん♪

菜園のナスで精霊馬(牛?)を作って、無事に送り盆を済ませました。

スイカは熟れる度にカラスに突つかれるそうで、、、

残りのスイカはカゴで防御中!(笑)

パプリカ

ミョウガは程よく採れていると、、、

ミカンの木の肥やしの積もりで埋めたと言う生芥から里芋の葉が延びてました!(笑)

お昼は菜園野菜を使った冷汁うどん♪

菜園のナスで精霊馬(牛?)を作って、無事に送り盆を済ませました。

明日はサマージャンボの抽せん日です!
今宵一晩、最後の夢を満喫しましょう!
本日もご訪問頂きま有り難う御座いました。
本日もご訪問頂きま有り難う御座いました。