皆さん、こんばんは!
3月16日、木曜日、快晴。
相変わらず、ネガティブな話題が目白押しですがーーー
今夜ばかりは、侍ジャパン!😄
************************
港区で坂巡り♪
日本坂道学会(会員2名)選出の「東京坂番付・港区編 」から、、、
今朝は東の関脇・綱坂を歩いてみました。
綱坂は勿論ですが、、、
一番のお目当ては坂の途中の伊太利大使館です♪
赤羽橋からトコトコ~
6時36分、
赤羽橋駅から地上に出ると🗼がお出迎え♪
赤羽橋の親柱を右に見て、、、
桜田通り(R1)を南にトコトコ、、、
慶應義塾大学・東門
慶應義塾大学・正門
初めて来ましたが、案外あっさりしてますね。。。
正門の先のこの建物は???
ラーメン二郎 本店です!
朝二郎😅? 既に並んでいる人がいました!
二郎の角から北に向かうと綱坂が見えてきます。
(参考)幕末期の同じ場所からの写真です。⬇️
坂の傾斜は今も変わっていませんね。
東関脇、綱坂(↗) (別名:渡部坂)
羅生門の鬼退治で有名な、平安時代の武士渡辺綱が付近に生まれたという伝説による。
(現地案内板)
渡辺綱(わたなべのつな)は、酒呑童子や土蜘蛛退治の伝説で知られる武将、源頼光の四天王の筆頭です。
(ウィキペディアより)
坂の途中から振り返って、、、
左はイタリア大使館、右は綱町三井俱楽部です。
国道から少し離れただけでこの静粛さ、、、
東の関脇に選ばれるのも頷けます。
イタリア大使館
綱坂の東側、伊予松山藩中屋敷跡にあります。
大使館になる前は松方正義公爵邸でした。
それっぽい壁絵
北口通用門
正門
今晩の試合に向けてエールを送りました!
実はこのイタリア大使館、、、
伊予松山藩主松平隠岐守の預かりとなった大石主税、堀部安兵衛ら赤穂義士10名が切腹した場所でもあり、敷地内にはイタリア大使の意向によって建立された「赤穂浪士十名切腹ノ地」碑があるそうです。。。
そんな奇特な話に似つかわしい佇まいです。
綱坂の突き当たりが綱の手引坂です。
綱の手引坂
やや取って付けた感のある名前ではあります。。。
T字路の大木は欅でしょうか??
散歩の人と比べると大きさが分かりますね。
綱町三井俱楽部
三井財閥の迎賓館として大正2年に竣工。
敷地内に、渡辺綱が産湯をつかったという「綱の井戸」があるそうです。
周辺で三田ガーデンヒルズの建設が進んでいます。
この後、麻布十番駅から地下鉄に再乗車して会社に向かいました。。。
さあ、
間もなく試合が始まります!
イタリア大使館も盛り上がっているかな~???
本日もご訪問頂きまして有難うございました。