かっぱ橋道具街の路地から
突然のスカイツリーの姿にドキッとしました。
浅草寺境内から
1400年の時を隔てて。。。
待乳山聖天の丘の上から
隅田川右岸、山谷堀広場から
鳩は日向ぼこ
山谷堀広場から隅田川左岸の全景
スカイツリーの大きさが際立ちます。
遊覧船とツーショット
アップ
言問橋から
言問通りの延長線上にツリーが見えます。
源森川水門近くの枕橋から
黄金のスカイツリー
アサヒビール本社ビルに写った姿。
アサヒビール本社ビルの広場から
ご婦人方は浅草観光でしょうか?
最後は駒形橋から
風格では未だ東京タワーに敵いませんが、スカイツリーの立ち姿もすっかり絵になって来ましたね~!😃
以下、ウィキペディアより抜粋したおまけです。
(1)スカイツリーの生立ち年表
・2003年(平成15年)12月17日
「在京6社新タワー推進プロジェクト」発足。
・2006年(平成18年)3月31日
建設地を「墨田・台東エリア」に決定。
・2008年(平成20年)7月14日
安全祈願祭と起工式典を行い着工。
・2009年(平成21年)10月16日
計画を修正し、高さ634mを目指すことを発表。
・2012年(平成24年)2月29日
東日本大震災の影響で計画から2ヶ月遅延して竣工。
・同、3月2日 竣工式
・同、5月22日 開業
今年で開業10周年だったのですね~!
(2)スカイツリーの名称
一般公募1万8,606件の中から、有識者によって「東京スカイツリー」「東京EDOタワー」「ライジングタワー」「みらいタワー」「ゆめみやぐら」「ライジングイーストタワー」の6つに絞られ、2008年春に一般投票を行った結果、最多得票の「東京スカイツリー」に決定したそうです。
(3)スカイツリーの高さ裏話
スカイツリーの高さが武蔵國の語呂合わせになっていることは有名ですが、当初は東京タワーの2倍の666m案や、浅草寺が創建された628年に因んだ628m案もあったとか。
また、構想段階では世界一高い建造物を目指していましたが、高さ非公開で建設していたブルジュ・ハリーファが、一足早い2010年1月に高さ828mで完成したため、世界一のタイトルを逃しました。(残念~!😆)
本日もご訪問頂きまして有り難う御座いました。