皆さん、こんばんは。
2024年3月21日、木曜日。 晴れ。
冷たい風が吹き荒れた一日でした。
そして嗚呼、何たることか、、、
水原一平通訳のニュースの衝撃が大き過ぎて、未だに上の空です。。。
******************
気持ちを切り替えて、、、
母の米寿祝で出掛けた伊香保旅行の余録です。
プレバトで放送された「スプレーアートin伊香保」の作品を巡りながら、有名な石段街を散策しました。
ホテルからトコトコ歩いて小一時間の温泉街散歩です♪
伊香保の石段とスプレーアート
ホテルを出て直ぐ、文学の小径のトイレ付近に見覚えのある作品がありました。
「伊香フォー温泉」
レイザーラモンHG(3位)
「町の風情に似合わない」という理由で減点されたのが納得の強烈なインパクトです。
「つばきの咲く頃」
光宗薫(1位🥇)
逆に、町並みに溶け揉むモチーフと色使いが高評価で1位を獲った作品です。
細い路地を抜けて石段街へ、、、🚶♂️
石段街中腹の広場に2作品がありました。
「湯上りのサーモグラフィー」
千原ジュニア(4位)
ジュニアさんの発想に毎度感心させられます!
「YEAH!IKAHO」
佐藤詩織(5位)
む~ん、可も無く不可も無くの5位かな、、、
中腹広場からの眺め
手前の右から小野子山、中ノ岳、十二ヶ岳、
右奥の独立峰が子持山(1,296m)です。
賑わう石段街へ、、、
ここから上が伊香保温泉の核心部です。
い、「伊香保温泉日本の名湯」
表題の画像はコープぐんまのサイトから拝借しました
上毛かるたに「日本の名湯」と謳われた伊香保温泉の歴史は古く、万葉集には伊香保を詠んだ歌が9首もあるそうです。
石段の湯
「黄金の湯」が引かれた公共浴場です。
因みに、、、
伊香保の源泉には硫酸塩泉の「黄金(こがね)の湯」と、メタ珪酸を含む無色透明の「白銀の湯」があり、古来からの「黄金の湯」はこの石段沿いの老舗旅館でしか味わえません。
伊香保の石段街
バス通りの県道から伊香保神社までの365段の石段で、中央の石樋を黄金の湯が流れています。
温泉街の風情が漂います♪
温泉街の顔、射的場!😄
伊香保神社の狛犬
伊香保神社
貫前神社、赤城神社に次ぐ上野國三宮です。
行列に並んでお参りしました。
再び石段を下ってホテルに戻ります。
脇道も風情たっぷり♪
伊香保ロープウェイ山麓駅前で最後の2作品を確認!
「エンジョイ!イシダン!」
小松利昌(2位)(右)と、
「いかほに来ればみんない~かほ♪」
もう中学生(6位)
夕方5時前、、、
谷川連峰は真っ白です。
この後、ホテルに戻って「白銀の湯」に浸かりました。☺️
次の機会には「石段の湯」で「黄金の湯」に浸かってみるのも良さそうです!
*ホテルにあった「スプレーアート配置図パンフレット」が役立ちました。
尚、バス通りの群銀横には先生の描いたお手本の3作品も並んでいます。
本日もご訪問頂きまして有難うございました。