4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 感心!! (縫姫) 2012-03-13 01:28:24 ひえ~いつのまにやら沢山作ったなそうこの本は詳しい作り方書いてるから解りやすいやん!実用的で使いやすそうです。今度は表紙のバッグつくりませんか? 返信する Unknown (ノンコ) 2012-03-13 07:49:07 そうそうもうこの本に釘付け状態です今はコイン入れにチャレンジ表紙のバッグ作りたいけど、一体どうなってんのやろこの子 返信する Unknown (りのりの) 2012-03-14 12:42:31 きれいに作ってありますなぁ。ファスナー付けなんてプロ級っちゃいます?私もこの本持ってます。黒羽先生のサイン入りでっせ 返信する Unknown (ノンコ) 2012-03-14 16:33:49 ありがとうございます。ファスナーは本に載ってた両面テープを使いました。でもよく見ると、これでお金頂くのは気が引ける感じですに不憫やで引き取っとこか思いますただし使いやすい黒羽先生のサイン入りとは羨ましいですな 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そうこの本は詳しい作り方書いてるから解りやすいやん!
実用的で使いやすそうです。
今度は表紙のバッグつくりませんか?
今はコイン入れにチャレンジ
表紙のバッグ作りたいけど、一体どうなってんのやろこの子
私もこの本持ってます。黒羽先生のサイン入りでっせ
でもよく見ると、これでお金頂くのは気が引ける感じですに
不憫やで引き取っとこか思います
ただし使いやすい
黒羽先生のサイン入りとは羨ましいですな