こんにちは
各お教室では、年末年始のご挨拶の賀状の準備をしています。
写真は、子ども用のお手本
大人のペン(万年筆)用のお手本
大人の毛筆用のお手本
などのほんの一部です。
実際には十数種類のお手本を毎年新しく用意しています。
その中からお好きなものを選んでいただきます。
最初は普通の半紙に、練習します。
それから実際の葉書に本番で書きます。
受け取れる方のお名前や住所の宛先のお手本ももらえます。
もちろんご自分の名前と住所もお手本をご用意しますので
こちらも半紙に練習後、葉書に本番を書きます。
メールやテキストでのやり取りが主流になった今
こんな風に一枚一枚心を込めて書いた手作りの年賀状のご挨拶は
受け取った方もさぞかし驚き喜ぶ事でしょう。
今からでも間に合いますので、是非手書き書道の年賀状に挑戦してみませんか。
また、今年残念にも不幸があった方には喪中のご挨拶のお手本も準備できますので
遠慮なくおっしゃってください。
まずは見学にいらしてください。
お待ちしています。
各お教室では、アルコール消毒、マスク使用
ショーシャルディスタンスに心がけております。
ご安心してお手習いください。
***************
鵞苑塾書道教室(がえんじゅく しょどうきょうしつ)
***************
都内各地にあなたの生活スタイルにあった御教室があります!
是非、あなた様もお習字を始めてみませんか。
地域に根ざした書道教室を80年以上続けていますので安心できます。
みなさん親子3代で習いにきてくださっています。
各お教室の地図や連絡先の詳細は以下のアドレスをクリック!
井草教室 杉並区下井草(西武新宿線「下井草」)
新富会館教室 渋谷区富ヶ谷 (小田急線「代々木八幡」「代々木公園」「東北沢」)
豊町教室 品川区豊町 (JR横浜線「西大井」、池上線「下神明」「戸越公園」)
東村山教室 東村山市本町 (西武新宿線「東村山」)
久米川教室 東村山市恩多町 (西武新宿線「久米川」)
久松教室 中央区人形町 水曜日 (半蔵門線「水天宮」、日比谷線/ 都営浅草線「人形町」、 都営新宿線「浜町」)
久松教室 中央区人形町 火曜、木曜日
ウェブサイトはここです!
↓
http://www.aozoraart.com/gaenjuku/