ケタさんの運営しているサイト、どっちかと言わずとも日記。とTFと相互リンクさせていただきました。
ケタさん、これからよろしくお願い致しますm(_ _)m
そして、それに伴い、そこで開催しておられる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d2/294c07ffa02222d9b7e2d204a77aaab8.jpg)
に参加させていただきました(^_^)
では、今回は『トランスフォーマー アニメイテッド』より
アクティベーターズ バンブルビー
の紹介です。
ビークルモード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7a/dbd64303ea6ab2d1931698e3f04692ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/85/2fb1ba95abc807992263c68f99e0240b.jpg)
ロボットモード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/35/1e26e9828dc11493a1f8d844fceef559.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/52/ba3972d3ec36f9855e03e6212d6b36b1.jpg)
所属:オートボット
役職:高速戦闘員バンブルビー
体力:5
知力:8
速度:9
耐久力:5
地位:5
勇気:10
火力:6
技能:8
総合:56
オプティマス部隊のメンバーの中で最年少。黄色いコンパクトカーの覆面パトカーに変形する。武器は両腕のエナジースティンガー。小型ゆえに加速や小回りが利き、専用ブースターを付ければ更なる高速走行や短時間の飛行も可能。
チームのメンバーの中でスピードが速いことを自慢しており、ロボットモードでも足の車輪によるローラーダッシュで高速移動が可能。
地球の子供の感覚に近い自信過剰な性格で真っ先に地球の文化に馴染み、人間のサリとも親友となる。
身長の低さに関してコンプレックスを抱いている。
名前の由来は「マルハナバチ」の英語の意味であるが、日本語版ではセンチネルが名前をつける際に「バンバン撃つからバンブルビー」とこじつけている
【※参考:ウィキペディア(Wikipedia)】
ギミック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/91/feaa25dc2a225a158a045b789f6320ed.jpg)
ビークルモード時にパトランプを押すと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/32/2c3aea419d85152ceca35b6615534c8b.jpg)
瞬間的にこの状態まで変形します。変形時の「カシャッ!」という音がなかなかに小気味良いです。
アクション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ae/72bf0c90d8331598ca1fbbe970c12940.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/48/609c6e100a53badbc2294f43a73492e9.jpg)
トランスフォーム! バンブルビー、行きまーす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6e/65aeb607150d86220498f5d1b4b98f1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f8/cdf3352078915158e756abff7ff04f63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/15/40cc8caa06627a0df3cee7641cbc724c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/12/a5632377e2af7befa4ccd2e928572153.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f5/3b9868496401ff789db4b69aeb5b4024.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/eb/8d5d4b3bda7201f142418ad0d94f6850.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/82/408c69d8c020675b4c6dbe5577deef3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/56/c6dde9a81f13b058c9af2444c246e330.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/71/b0d61fa7b7290f1821bfad5cf5d56f37.jpg)
以上、海外版アクティベーターズ バンブルビーでした。
サイズが小さいので、劇中再現に向いております。サイズの小さいボイジャークラス アイアンハイドを見上げれるのは非常にポイント高いです。
ちなみにこのバンブルビーは海外版ショックウェーブの付属品で、最初はオマケ程度の認識しかもってなかったのですが、遊んでみると予想以上に楽しく私が一発変形の楽しさを初めて実感したトイです。コイツが居たからこそ国内版のアクティベーターズも購入してきたと言っても過言ではないですね。
では、今回はこれで失礼致します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
ケタさん、これからよろしくお願い致しますm(_ _)m
そして、それに伴い、そこで開催しておられる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d2/294c07ffa02222d9b7e2d204a77aaab8.jpg)
に参加させていただきました(^_^)
では、今回は『トランスフォーマー アニメイテッド』より
アクティベーターズ バンブルビー
の紹介です。
ビークルモード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7a/dbd64303ea6ab2d1931698e3f04692ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/85/2fb1ba95abc807992263c68f99e0240b.jpg)
ロボットモード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/35/1e26e9828dc11493a1f8d844fceef559.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/52/ba3972d3ec36f9855e03e6212d6b36b1.jpg)
所属:オートボット
役職:高速戦闘員バンブルビー
体力:5
知力:8
速度:9
耐久力:5
地位:5
勇気:10
火力:6
技能:8
総合:56
オプティマス部隊のメンバーの中で最年少。黄色いコンパクトカーの覆面パトカーに変形する。武器は両腕のエナジースティンガー。小型ゆえに加速や小回りが利き、専用ブースターを付ければ更なる高速走行や短時間の飛行も可能。
チームのメンバーの中でスピードが速いことを自慢しており、ロボットモードでも足の車輪によるローラーダッシュで高速移動が可能。
地球の子供の感覚に近い自信過剰な性格で真っ先に地球の文化に馴染み、人間のサリとも親友となる。
身長の低さに関してコンプレックスを抱いている。
名前の由来は「マルハナバチ」の英語の意味であるが、日本語版ではセンチネルが名前をつける際に「バンバン撃つからバンブルビー」とこじつけている
【※参考:ウィキペディア(Wikipedia)】
ギミック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/91/feaa25dc2a225a158a045b789f6320ed.jpg)
ビークルモード時にパトランプを押すと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/32/2c3aea419d85152ceca35b6615534c8b.jpg)
瞬間的にこの状態まで変形します。変形時の「カシャッ!」という音がなかなかに小気味良いです。
アクション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ae/72bf0c90d8331598ca1fbbe970c12940.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/48/609c6e100a53badbc2294f43a73492e9.jpg)
トランスフォーム! バンブルビー、行きまーす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6e/65aeb607150d86220498f5d1b4b98f1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f8/cdf3352078915158e756abff7ff04f63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/15/40cc8caa06627a0df3cee7641cbc724c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/12/a5632377e2af7befa4ccd2e928572153.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f5/3b9868496401ff789db4b69aeb5b4024.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/eb/8d5d4b3bda7201f142418ad0d94f6850.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/82/408c69d8c020675b4c6dbe5577deef3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/56/c6dde9a81f13b058c9af2444c246e330.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/71/b0d61fa7b7290f1821bfad5cf5d56f37.jpg)
以上、海外版アクティベーターズ バンブルビーでした。
サイズが小さいので、劇中再現に向いております。サイズの小さいボイジャークラス アイアンハイドを見上げれるのは非常にポイント高いです。
ちなみにこのバンブルビーは海外版ショックウェーブの付属品で、最初はオマケ程度の認識しかもってなかったのですが、遊んでみると予想以上に楽しく私が一発変形の楽しさを初めて実感したトイです。コイツが居たからこそ国内版のアクティベーターズも購入してきたと言っても過言ではないですね。
では、今回はこれで失礼致します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
![]() | トランスフォーマー アニメイテッド TA02 バンブルビータカラトミーこのアイテムの詳細を見る |
![]() | トランスフォーマー アニメイテッド TA39ジェットパックバンブルビータカラトミーこのアイテムの詳細を見る |
![]() | トランスフォーマー アニメイテッド TA31エリートガードバンブルビータカラトミーこのアイテムの詳細を見る |
日本ではセット販売のみなので、入手がす恋キツイですね・・・
僕もひとつくらいアクティベーター欲しいです。
そしてバンブル祭りへ参加させていただきましてありがとうございますm(_ _)m
>日本ではセット販売のみなので・・・
私もそう思いました。単品売りなら欲しい物を狙って買えるんですけどね・・・
アクティベーターセットは気が変わらない限りはスルーしとこうと思ってます。
>僕もひとつくらいアクティベーター欲しいです
一つあれば十分に楽めますよ(^_^)
色々種類はありますがサンダークラッカーやダージ等のジェットロンは両モード共バランスとれてるので特にお勧めです