

なんの花だろう?
朝のお散歩中、
落ちていた花がかわいかった🌼

これはザクロらしい🤔
へぇ〜そうなんだ〜😳


紫陽花の淡いグラデーションが
とてもきれいで可愛かった📷

クチナシが満開😌
香りを嗅ぎたかったけど
ちょっと高さのある場所で
断念した😅
学の月命日に実家に行った時、
母が学と珠樹に
庭で摘んだクチナシを供えてて、
それがとってもいい香りだった😌✨
窓から入る風でクチナシの香りが
窓から入る風でクチナシの香りが
ふんわりと広がって、
それがとっても
心地よい午後だった😊

今日から入院。
家出る直前に
旦那くんとふたりで
スピッツのロビンソンを
ウクレレで弾き語り歌う。笑
いつかの胎教のために
聞かせたい!
と思い始めたウクレレ、
あんまり出番なかった😅💦
(ピアノとギターに浮気😓)
お腹にいる最後のチャンスに
ウクレレを聴かせたい!
と思いふたりで歌ってから、
病院へ出発した。
ポポ、聴こえたかな?
歌ってる時
モニョモニョ動いてたけど、
わかったかな?
病棟に案内してもらってから、
あっさりと旦那くんとお別れ😢
面会で病室入れるなら
入院時の荷物の搬入時まで
病室に入れてほしいわ😢
しばらく離れ離れなのに
ハグすらできなかった寂しい🥲
家出るギリギリまで
ウクレレしてたせいで
家でハグしてくるの
すっかり忘れてたわ🤣
命がけで挑むのに
あまりにもあっさりすぎて
お互いえっ…ってなった😅
病棟で身長体重測ったあと、
部屋に通されてすぐ、
胎児の心拍を測る
モニターをつけられる。
胎動、
最初は元気だったのに
だんだん静かになってきて…
すると看護師さんが来て
「yukiさーん!
赤ちゃんトントンして
起こせますか?」
と突然言われ、
なんのこっちゃと思ったら、
ポポちゃんが爆睡してて
モニターの針が動かないと😂
体を左右に揺さぶったり、
お腹をトントン叩いてみたけど
全然起きなくて、、、
看護師さんが
何やら機械を取り出し
「強制的に起こしますね😅」
と、お腹にブルブル振動を与えて
起こしていた😅💦
3回ぐらいブルブル当てて
やっとこ起きたポポ🤣
おもろかったなー😂
その時周りの人たちは
次々に昼食が配膳されてて、
私もお腹すいてたんだけど、
ポポが起きないと
モニターが終わらなくて…
みんなより30分ぐらい
遅めの昼食だった😂💦
でも病室ついて
割とすぐお昼ごはんだったから
嬉しかったなー。
ごはんも、
友達に聞いてたから
期待してなかったけど笑、
思ってたよりおいしかったし
私的には満足だった!

ふりかけ持ってた方がいいよ!
と聞いて
ふりかけたくさん持参してた😂
せっかく旦那くんが
買ってきてくれた
ピカチュウふりかけ、
夕飯の時に使った😂

お昼ごはん。
入院して初めての食事🍚
病院食!って感じだけど
味がうすいとかそんなこともなく、
おいしかった!
油淋鶏みたいなやつ、
お肉やわらかくて
酸味でごはんがすすんだ〜🥹
味付け、
お酢とかレモンとかの酸味を
うまく利かせていて、
塩味に偏った味付けばかりの私には
とても勉強になりました。
帰ってからのごはんの
参考にしようと思った!
レシピで見るだけじゃ
あんまりおいしそうじゃない…
って思って
作ったことなかったけど、
実際食べてみると違うね。
酸味でこんなに
ごはんがおいしく食べれるなんて
新発見だった!😌
家にいると
自分で栄養考えて
毎日ごはん作るの
ほんと大変だけど、
管理入院だから
食事は考えなくていいし、
好きなおやつ食べても
何も言われないし、
それは最高に楽😂🙌
ただ、
スケジュール的には
普通の妊婦さんと変わらないから
今は何もやることがなく、
モニターと点滴終わってからは
夕飯の時間まで自由時間で、
すんごい暇😅💦
ほんとに、
モニター、点滴、ごはん以外は
院内ならば自由に
動き回っていいとのこと…
ただ点滴は24時間
ずっとつけてなきゃいけないから、
それが大変😓
お風呂もドライヤーも着替えも、
移動するのも不便だし😓💦
面会もできるけど、
平日だから旦那くんは
来られないしなぁ😢
院内だって、
コンビニぐらいしか
行くとこないしなぁ😓
あ〜外を散歩したいなぁ。笑
おしゃべりしたいなぁ😢
なぜか私だけ妊婦で、
同じ病室の人たちはみんな
産後の人らしいのよ。
なぜ。😂
産後病棟にポツンと
放り込まれた私😂💦
面会時間には、
みんな家族が面会に来てて
体調どう?頑張ったね!
とか会話が聞こえてきて…
かわいい赤ちゃんの声がしたり
楽しそうで賑やかで…
そんな中、
私はひとりポツンと
暇を持て余してた😂寂しい🥲
暇つぶし道具は持ってきたけど、
入院したことないし
来たばっかりだから、
今何して良いのかもわからず😅
とりあえず
コンビニでプリン買って、
旦那くんに少しだけ電話して、
早々にシャワーを浴びて
快適空間になるよう荷物整理。
それ以外は
オロオロしながら時間が過ぎた。笑
夕ご飯の魚のホイル焼きが
おいしかったです🐟
どのぐらい入院するんだろうなぁ。
どのぐらいしたら
陣痛促進剤入れたり、
お産の日が決まるのだろうか。
ドキドキだけど、
病院にいれば家みたいに
突然のことに慌てることもないし
ポポの状態もみてくれるから、
そこは私も旦那くんも
安心だけどね😅
明日はコインランドリーに行って
談話室で本でも読もうかな。
それでも暇なら
院内探検してくるか。。。