もう4日目か…🙄
![]()

毎晩夜になると暑くて暑くて、
寝汗ビッショリで寝付けない😓
きのうもなかなか寝付けなくて、
1時間に1回は起きてた…
きのうは隣の人が退院して、
そこに新しいお母さんが入って来て
赤ちゃんと一緒だったみたいで、
物音で起こすのも悪いし
夜中トイレに行くのも
気をつかった😅
お母さんはもっと大変だよね…😢
産まれてすぐ母子同室、
ほんとに休む暇も
ないんだろうな💦
でも赤ちゃんの声が
本当にかわいく、
もっとギャン泣きかと思いきや
すぐ静かになるから
すごいな〜って
不思議に思ってる。
朝から隣で聞こえてきた
ふぇっ😖って声が
めちゃめちゃ可愛かった😂笑
今日は朝から
周りのお母さんたちの診察が
慌ただしく、
あっちこっちから
どこどこが痛い、気持ち悪いって
聞こえてくる…。
お母さんたち、
本当に満身創痍な様子で、
看護士さんとの会話のやりとりを
カーテン越しに聞いていると
私も覚悟しなくては…と
緊張して怖くなってくる😓
回復が遅く
すぐに赤ちゃんに会えない人、
退院が長引きそうと告げられる人、
産後すぐに歩けてる人、
乳腺炎が痛すぎて悶絶してる人、
本当に様々なんだなと
目のあたりにする。
私は一体どうなるのだろう…
お産もドキドキ不安だけど、
その後の自分の回復力にも
ドキドキ不安だ…。
今日は内診があると
昨日いつもの担当医に
聞いてたけど、
回診に来た先生には
今日はもう何もないので
これで終わりですって言われた🙄
採血もなかったし、
血圧体温測定だけ😅
夜眠れなくて眠かったから
今日は朝ごはん食べるのも
やっとの思いで、
その後はずっとベッドで
横になっていた。
10時くらいに呼ばれて
血液内科の診察があり、
値も薬で落ち着いてるので
特に何も言われず終わる。
戻って来てモニター測定があり
今日は多分もう
これで終わりかなぁー。
ポポちゃんは
元気にしてるみたいで
胎動はあるんだけど、
今のところこれといった
出産兆候もなく、
いつも通りに過ごしてる😅
お腹の張りは
頻繁にあるけどなぁ…。
生理痛みたいな痛みも
今朝1回だけあったけど
それっきり。
看護士さんに聞いた話では
当日の朝まで痛みがないまま
急にお産になった人も居て、
本当に人それぞれらしい😳💦
旦那くんの友達の奥さんも
まだ産まれそうにないと
話していた翌日に産まれてたし、
急にってこともあるから
油断はできない😓
今日で39週に突入し
いよいよ本当にいつ産まれるか…!
って感じで、
楽しみと不安が交互にやってくる😅
とりあえず今私ができることは
良く食べ、
良く寝て、
よく動く、
リラックスした気持ちで
心の準備をする。
…それしかない😂
今日は午前中ゴロゴロしたから
お昼ごはん食べたら
お散歩してこよう😊

今日はアジフライ🐟🥹
美味しい〜🤤💕
メニュー選択できるの嬉しい😚
豚の角煮とアジフライだったから、
私はアジフライを選びました。
とにかく魚が食べたい!笑
家だとなかなか
魚料理しないからね…😓
きのうは
ホームシック気味で
気持ちが落ち込んでしまい、
こっそり部屋で
しくしく泣いてたけど笑、
夜に旦那くんが
1時間くらい電話してくれて、
すっごくスッキリして元気出た😭✨
たくさん笑わせてもらい、
たわい無い今日の出来事を
気楽に話せる存在が居るって、
こんなにも
幸せなことなんだなって
心から思ったのでした。
旦那くんが入院した時も
そうだったけど、
離れてみて改めて
その存在の大きさに気付くって
本当だね🥲
夫婦って、家族っていいな。
結婚して良かったなぁ。
旦那くんがいるだけで
本当に心強いです。
同時に自分の弱さに
情けなくなるけどね😅💦
これから
母ちゃんになるというのに…。
こうやってこれからも支えあって
二人で子育ても頑張りたい!!🤝
大人も子供も
1人では生きていけないね。
側にいてくれる人に
感謝しないといけないね。
旦那くんのおかげで
心の充電満タンになって、
今日は気持ちが安定してる私!😚