今日は、水難訓練
はじめに「乳児の救命法」のDVDをみて、
次は、
乳児の「しょうた君」人形をモデルに参加者
一人一人が実技をしました。
子どもたちも一緒に、ちゃんと聞いていましたよ。
「初めて聞くことがあって来てよかったです。」
「AEDを初めて触って、スイッチを押すことなど勉強になりました。」
「大人と乳児の相違点がわかって安心しました。」
など・・・感想をいただきました。
毎年、消防組合の方には、
お忙しい中、講習にきてくださって感謝します。
勉強になっています。
ありがとうございます
フォロー中フォローするフォローする