われんきゃ広場

子宝の島、徳之島の親子のつどいの広場の様子をお届けします!

出張広場㏌天城町『三味線あそび』

2018年01月16日 | 日記
ポカポカ陽気の中、今日はわれんきゃ広場が天城町の松原上区公民館へ出張しましたよ
講師に米田さんをおまねきして『三味線あそび』をしました

まずは、ねんねがせを弾いてもらい、三味線についてお話してもらいました
奄美大島では黄色い糸、沖縄の方では白い糸を使っており、違いは色だけではなく、音の高さも違うのです


子ども達も興味津々
触りたくて触りたくてたまりません


わらべうたや子守唄、むすんでひらいてなども弾いてもらい、手拍子や手遊びもしながら楽しみました


次回は、2月20日(火)に松原上区公民館へ出張します。
また、ぜひ遊びに来てくださいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由あそび

2018年01月16日 | 日記
ポカポカ陽気緋寒桜もチラホラ咲き始めました


年明けから広場では、赤ちゃんコーナーを新設
今日は、手作りモビールを作ってみました


ソフトブロックは、少し大きな子どもたちが遊びます
高く積み上げたり、バスを作ってみたり
想像力は、無限大です


ボランティアスタッフの方と触れ合う機会も広場にはあります
異世代間の交流も大事にしていますよ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする