思い立ったが吉日 Ⅱ

メタボ親父のチャリンコ生活

PC不調

2012年01月22日 22時48分29秒 | 日記
この週末はパソコンいじりで終わってしまいました。。。

どこをいじってみても復帰せず。セーフモードでも立ち上がらず、泣く泣く種々の作り物(特にお手製コマ図が、泣)
をあきらめてリカバリーしまして、やっと購入時の状態になりました。。

買ってから3年しか経過していないのにダメですねこのVAIO。


写真も年賀状の住所録もすべてパァーです。バックアップは取っておかないといけませんね。。
写真はできるだけブログの画像フォルダへ入れてしまうようにしています。自作のコマ図はコピーを取っておかないと
だめですね。



リカバリーの話はこの辺にしまして、、
ローカルネタですが、国道294守谷市百合丘3丁目のボトルネックのお話です。



ココス守谷店の隣に大解寺というお寺さんがありまして道路の拡幅ができないでいました。
294の下り線はここで一車線に絞られてしまうためいつも夕方は渋滞必至です。っが、しかし



このように建屋の取り壊し工事が始まっていました。これでいよいよ294も2車線でストレスなく走れるようになると思います。
クルマにあまり乗らないのでオイラにはあまり関係有りませんけれどね。




なかなか自転車ネタを書けませんがポチっといたします
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村




最新の画像もっと見る

コメントを投稿