
信州は野沢温泉スキー場です。
宿はMさんの学生時代からの常宿、おじさん荘です。
金曜日からの雪で土曜日の朝はこんな感じでした。。金曜日は仕事を終えてから荷物を積み込んで20時ごろに
茨城を出発して野沢に着いたのは1:00am頃でした。7:30に起きて、美味しい朝食を頂いて山へ繰り出します。

昔は、こんな便利な動く歩道なんてありませんでしたからゲレンデに出るまでには相当登ったものでした。
その登りで準備運動完了と言えるくらいでした。今は動く歩道のおかげで楽ちんです。

湿り雪がずっと降り続いていて視界がよくありませんでした。

早々とピットインしてしまいました。。

午後には天気もやや持ち直し視界もクリアになってきましたので、怪我をしない程度に滑ります。
自転車もサボりっぱなしですからスキーでもバテるのが早いです。練習不足はうそをつきません。
(スカイラインコース途中からの眺め)




でも、カロリー摂取は依然、大幅な過多となっています(笑)
明けて今日は、とてもいい天気になりました。
(日影ゲレンデを下から)

毛無山の山頂で証拠写真を撮りました。

いつも帰る日がとてもいいお天気なんですね。。(パラダイスゲレンデ)



仕事を忘れてとても良いリフレッシュになりました。。
明日からまたお仕事がんばりましょう。。
おまけ。

新しいハイエースにクローラをつけたやつが走っていましたのでパチリと。。
おしまい。
宜しければポチっとお願いいたします。

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます