停泊地の道の駅『ほっとパーク浅科』です。ずっと同じ場所にクルマを停めるのもなんですから
少し違うエリアに停めました。気休め。。桜がきれいでしょ?
浅科界隈をゆっくり走り出して、中山道を辿ってみることにしました。
道の駅のすぐそばに『関所破りの桜』って言うのがあるそうで、早速行きました。
立派な桜ですね。
浅間山方面を望む。。。
関所破りの桜を離れて、静かな中山道を辿ります。八幡宿から軽井沢方面へ進みます。塩名田宿~岩村田宿
古い街並みや、神社仏閣も色々ありましたが立ち寄らずに来てしまいました。
所々にこのような道祖神があります。中山道は、歩いて辿っていらっしゃる方も多いようです。自転車の方は私達のほかは見かけませんでした。。
中津橋で千曲川を渡ります。この辺りから軽井沢まで20数キロの看板が出ていましたので、軽井沢まで行ってみることにします。
また、登坂にやられて辞めちゃうかも知れませんがとりあえず進みます。前日の松原湖に比べれば、4~5%程度の勾配ですから楽ちんでした。
みよたまで中山道を行き、みよたからは国道18号です。
18号まで来ると、ほかのローディとちらほらスライドするようになりました。軽井沢はドライブに来る方が大半で、自転車で来る方はあまり居ないようです。
何とかここまで上がってきました。軽井沢へは、もう少しです。
軽井沢の駅周辺は、クルマの列と大勢の人達で大賑わい。クルマの渋滞の脇をスイスイと走りぬけて、、軽井沢の駅に着きました。
駅の南側は、なんちゃらモールとかで、ごちゃごちゃしていて大賑わいです。
人込みはあまり好きじゃありませんので、そそくさと退散。駅の北側に戻って少し休んでから、来た道を戻ります。
今回も帰路は下り基調ですから、ス~イスイであっという間に佐久の町に戻ることが出来ました。
今回のサイクリングでは、現地で入手したこのパンフレットが役立ちました。
佐久市観光協会発行の信州佐久2012 vol.37
最後は、大好きな蕎麦を頂きました。
この蕎麦屋さんも先ほどのパンフの中から見つけました。浅科の『丁子屋』さんです。
お店には店主のお母さんが描いた絵手紙などのギャラリーがあってとっても癒されます。お近くに行かれたときは立ち寄ってみてください。
短い小旅行でしたが、楽しめました。。
この日は
Dst=60.5km
Max=53.1km/h
Ave=15.4km/h でした。。
おしまい。
宜しければポチっとお願いします。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます