BRM720に向けてちょこちょこと準備を進めているところですが、肝心のエンジンの調整がサッパリできておりません。
まあ、毎度のことですが(汗
miyabre13の方にキューシートもアップされましたので、今回は自作コマ図を作って臨もうと思います。。
自分のほしい情報は予め自分でコマ図に記しておこうと言うものです。
■人里を離れるからそろそろ補給!
■ピークは○○km、○○から下り。
■離脱500mで○○駅、
道の駅に印。判りやすいロゴの貼り付け。
などなど。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/89/eadde9881e4b13c10e40cb85f581cd89.jpg)
昨年のこの山形行きは全編雨だったものですから、今回も好天ではなく未だに荒天の準備についても
チラチラと考えているところです。天気ばかりは判りませんからね。しかし早く梅雨が明けてしまったので
暑さ対策も考えないといけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/63/f223b4e431ff555ca0ff3195e4daa258.jpg)
どの位暑いのか?ご近所ポタリングでちょっと走りました。風がありますから、まだ大丈夫。という感じでした。。
オイラが暑くて参った記憶は、一昨年の喜多方600ですね。。勢至堂~黒森~と涼しく走って灼熱の会津盆地に
降りた時のあの暑さは凄かったです。。
しかし暑さには心して臨まないと危険ですよね。。身体を暑さに慣らさないと。。。
宜しければポチっとお願いします。
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます