11月も終わりそうなのに日中は暖かい、散歩を終え、ご飯を食べたら眠くなり
いつもここで日向ぼっこ。
空があんまりきれいなので見上げていたら、横たわった犬に見えた雲を発見、でかいワンコです。
上がり口のノコンギク、楚々としてるから気に入っています。
ホウキ草で今年も箒を作りました。後三つ位出来そうです。
こんな時期なのにまだ咲いている朝顔、明日位から寒くなる予報だから見納めかなぁ・・・
どれで遊ぼかなぁ、思案中、最近はロープで手作りすると喜んでくれます。
11月も終わりそうなのに日中は暖かい、散歩を終え、ご飯を食べたら眠くなり
いつもここで日向ぼっこ。
空があんまりきれいなので見上げていたら、横たわった犬に見えた雲を発見、でかいワンコです。
上がり口のノコンギク、楚々としてるから気に入っています。
ホウキ草で今年も箒を作りました。後三つ位出来そうです。
こんな時期なのにまだ咲いている朝顔、明日位から寒くなる予報だから見納めかなぁ・・・
どれで遊ぼかなぁ、思案中、最近はロープで手作りすると喜んでくれます。
朝は寒くなりましたが昼にかけてぐんぐん気温が上がって過ごしやすくなりました。
いつもは春に咲くアシダンセラ、今良い香りを放っています。
春からずっと咲いているオキシペタラム、長い鞘に綿毛の種が入っています。
早くに落ちたのはもう小さな苗になっています。
部屋の中に入ってきた虫、触覚と足が長くて美しい。
玄に毎日、手作りのご飯
(日によって違いますが、人参、ラム肉、鶏むね、ズッキーニ、かぼちゃ、大根、等々。)
あっという間に完食です。
あと粒粒のドッグフードで満足しているようです。
なのでこんな格好で爆睡していますよ~。
来春の花の種を撒きました。
花いっぱいを想像したら楽しくなります・・・
今朝は寒かったものの、秋晴れの清々しい日になりました。
見慣れない虫、よく見ると私の好きな色を纏って可愛い。
よく調べたら蝶の名前はいちもんじセセリでした。
こちらも、だらんと落とした足が愛おしい。
朝まだ暗い内に散歩に行くので、ご飯を食べた後は眠気が一気に来ている。
こっくりこっくり気持ちよさそう。
コキア、目の覚めるような赤色になっています。
妹からお茶やお菓子が届きました。
故郷が懐かしい。
散歩の途中に見つけたアケビ、ひと際秋を感じます。
日差しが穏やかになり、ノンビリの玄。
どれで遊ぼか検討中、そのあとお母さん遊んで!
今頃やっと咲いた朝顔、ブルーが爽やかです。
アサリナは蔓を伸ばして虫が蜜を吸いに来ます。
今朝はクチナシの枝に赤とんぼ、赤色が冴えていました。
涼しくなって庭にいる時間が多くなりました。
毛が朝日に当たってさらさらです。
やっとパンを焼く元気が出てきました。
イングリッシュマフィン、全粒粉入りなので風味が増しています。
涼しくなって玄は朝からテンションがあがり楽しげです。
秋バラも少しずつ咲いて彩を添えてくれます
紅い薔薇、良い香りがして蜂も吸い寄せられています。
お尻の縞模様が可愛い。
去年植えた小ミカン、青い実が付いて感激!
いつものわんちゃんが来ないかなと通りを見つめています。
ホウキ草は種を付けて少しずつ赤くなっています。
今朝は、私が庭木の剪定をするのを眺めていました。
終わるや否や「やっと済んだの?」という目をして駆け寄ってきました。
何故か見守ってくれたようで嬉しかったです。
朝晩が急に涼しくなりました。
玄も活発になり、トカゲやバッタの気配を感じてあちこちでクンクン。
秋バラも咲いて
花の蜜を吸いにきた蝶もいつもより鱗粉が光っているようです。
朝一番、たぶん、ツグミだと思います。
電信柱のてっぺんで高らかに鳴いて秋の訪れを感じています。
夕方の散歩のあと、ご飯を食べて気持ち良く寝ています。
首が気になりますが・・・
近所のテニスコート跡はお気に入りの散歩コース。
サッカーボールがいつも置いてあって、
僕もサッカーとばかり、暑さを吹っ飛ばすように走り回っています。
ボールゲット、嬉しそうな顔!
得意技はドリブル。ハンドでも大丈夫。とても上手です。
良い加減帰ろうとすると、リードを咥えて引き留めます。
大好きな遊び場があって良かったね。
夏は庭木が良く茂ります。プリペットはまめに剪定しないと酷いことになります。
お父さんが大好きな玄、葉っぱが落ちて来るのにも関わらず、引っ付きまわっていました。
オレンジ色と黒の紋の蝶、蜜を吸いに来たのかな?
夕方になると、ほんのり薄紅色になってる芙蓉、優雅な感じです。
玄の散歩は5時過ぎ、まだあたりが暗い内に出掛けて行きます。
みんなおはよう!ご飯を食べ終わってご機嫌です。
明るくなって芙蓉の花が開きます。
畑の際のいちじく、水分補給にもってこいです。
朝は少しだけ涼しくなり、遊ぶ余裕が出てきました。
葉鶏頭の種があちこちに落ちていたらしく庭がいっぺんに賑やかになっています。
強風と大雨の台風、やっと通り過ぎましたが今日はまだすっきりしません。
外で遊べない日は玄関先でゆったりしています。
陽が差す日はバッタが日光浴?
畑では今年もトマトがいっぱい
早朝に収穫に行きますが帰る頃はひどい暑さになってバテ気味です。
食べきれないくらい採れるので友達にもおすそ分けしています。
お返しに瑞々しいスイカ、きゅっと汗が引いて美味しかったです。
今年も百日草を植えました。
今朝はアオスジアゲハが来て蜜を吸っていました。
お盆には孫達全員揃って賑やかでした。
玄は大喜び、子供たちの輪の中に入って幸せそうでした。私も・・・
雨が降り続いた後、今朝はすっかり夏の様相です。
蝉の鳴き声があちこちで聞こえてきます。
この前まで、散歩から帰って来たときはまだ勢いが良かった玄も
暑くて陰に入り込んでいます。
夏の花は元気がいい。
ダリアは球根なので去年より花数が多くなり賑やかです。
和の花は涼しげです。
畑が小さくなったので今年は庭でもトマトを植えました。
毎日食卓を彩ってくれます。