いつもの散歩道で、、どんぐり見つけた!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/08/991a328829faff1cf757e78172de0939.jpg)
ここ、ここ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7e/9389868f41c30e755e4185686d09124a.jpg)
まあ、いっぱい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
昔母にこの椎の実を焼いてもらってました。味は忘れたけれど懐かしい思い出です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dc/ae5006a02dab5ee53a8758ae103170bc.jpg)
僕はそれには興味ないしー。でもごほうびあるよね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/7e9969d6243f1ca3488ff71c0a4ebd58.jpg)
おまけ
昼ご飯、角煮まんじゅう
白髪ねぎと辛子をたっぷりはさんで、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/08/991a328829faff1cf757e78172de0939.jpg)
ここ、ここ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7e/9389868f41c30e755e4185686d09124a.jpg)
まあ、いっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
昔母にこの椎の実を焼いてもらってました。味は忘れたけれど懐かしい思い出です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dc/ae5006a02dab5ee53a8758ae103170bc.jpg)
僕はそれには興味ないしー。でもごほうびあるよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/7e9969d6243f1ca3488ff71c0a4ebd58.jpg)
おまけ
昼ご飯、角煮まんじゅう
白髪ねぎと辛子をたっぷりはさんで、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a2/1b526e90ae8ab589b9b876503e1427a6.jpg)
おっ、gaku君のおやつの好物は何でしょう?
あちらの紅ちゃんはスティック状のものが大好物なんですよね!!
わぁ、手作り角煮まんじゅう、とても美味しそう、食べたーいっ(爆)!!
(あっ、角煮はそちらの郷土料理に入るのでしょうかね?!)
さすがですね、姉妹揃って料理がお上手ですね、お母様譲りでしょうか?!
ではまた~~
P.S.紅母さんのところへの差し入れも、とても美味しそうでしたよ!!
どんぐりって食べられるんだね
この前、ツルツルのおじいいさんが茶色の帽子をかぶっていて、どんぐりみたいだったのを思い出しました
角煮まんじゅうおいしそうね。昼からいいもの食べてるな~
やまさん
がくは紅ちゃんと一緒で、ガム、大好きです。
でもなんでもいいみたい。
角煮まんじゅうは長崎の名物みたいです。
良い肉があったので、急に食べたくなって、作りました。2日かかるのですぐには、食べられませんでしたが、、
妹とは、美味しい物で話しが盛り上がります。
ひろしさん
がくのあの格好、いつものように、砂をけって、匂いつけしてるんだよ。
あの場所が好きみたいで、楽しそうに土掘ったりしてる。
かほさん
どんぐりも、種類があるから何でもと言うわけには、いかないけど、昔食べてたよ。
どんぐりおじさんはきっと、可愛かったでしょうね。
角煮まんじゅう、お腹にずしっときました。
Marty紅緒さん
こちらは雨と風がひどくて、大変でした。
今回は雷はならなかったのですが、いつもだったらガクは震えてたかも。
今朝は我が家も落ち葉掃きに時間がかかりました。
角煮まんじゅうの皮は、パン種があったので、それを蒸して、使いました。もちもちして美味しかったです。
Marty紅緒さん
気にいって頂いて嬉しいです。こちらでは流行ってるんですよ。
ピーマンは大量に要ったので、友達に半分分けてもらって、作りました。
私はおでんの里芋やこんにやくにつけたり、あったかごはんにのせて、食べてます。
カロチンたっぷりで体にもよさそうです。