goo blog サービス終了のお知らせ 

gaku&gen noheya

柴犬げんの のほほん生活

とかげとの戦い~再び~ パート2

2007年09月11日 | Weblog

こんばんは。昨夜に引き続きトカゲちゃんがくをお送りいたします。透明の瓶に入ったとかげちゃん。中に居ることはわかっているんだけれどもどうやって獲ったらいいのか??

 

まずはじっくり居場所を観察・・・ 

真剣なあまり眉間にしわが入ってます

ボス!ホシは底側にいるようです!

 

    「ボ、ボス?」

 

トントン

ちょっとー、とかげさーんそこにいるのはわかってんだー。早く出てきなー。

 

 

 

居留守使ってんじゃねーぞ

           

 

 

    ゴロゴロゴロ

 待て~逮捕するー

 

これではさすがのトカゲちゃんも目を回しているはずです 

 

                 ボス、邪魔でやんす。 

                

 

             「あ、ごめんなさい

 

がくがあまりにも苦戦しているようなので、瓶を逆さまにしてトカゲちゃんが出てくるようにしてあげました。

 

    チョロチョロチョロっ

 

必死に逃げるトカゲちゃん

 

         「おいらは、やってねー。」

 

ホシ、確保いたしましたっ。

 

今回は見事にトカゲちゃんの捕獲に成功いたしました。しかし、絶えないトカゲちゃんの群れ(群れ?)彼は今日もトカゲちゃんの捕獲に奔走しております・・・・

    

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とかげとの戦い~再び~ | トップ | イラスト »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドラえもん刑事? (紅太郎母)
2007-09-11 23:56:31
がく君いつのまにか刑事になってとかげさんを逮捕しちゃったぞ。昔「太陽に吠えろ」っていうのあったけど、kahoちゃん知らないよね。世代が違うか・・ ジーパン刑事とかマカロニ刑事とかいたの。さしずめがく君はドラえもん刑事かな、と思って あ、の、聞くのちょっと怖いんだけどドラえもん刑事は逮捕したとかげさんどうしたの?ま、まさか、ね 
ふさふさおちりと、ごろごろ瓶を転がしていくがく君もぜもぜよ~~。
返信する
パラッパーパパラッパー (kaho)
2007-09-12 00:06:04
ドラえもん刑事!!!!(笑!笑!笑!)いいねー。それぴったりだよ。たまにドジするところもそっくり。太陽に吠えろ知ってるよ。ジーパンが「な、なんじゃこりゃー」って言うやつでしょ?
ドラえもん刑事は、トカゲちゃんをカルシウムとして体内に吸収してしまいました・・・。なーむー。
返信する
吸収! (まうまま)
2007-09-12 08:42:13
がくくんほんとにかわいい!
ちゃんと、戦利品として持ってこずに(よかったぁ)体内に吸収して、お、おりこうさんだねぇ。
しかし、ドラえもん刑事は・・・、いい命名だね。
ところでgakuくんもわんわん分析してみました。
gaku → 柴?
がく・岳・gaku  で全部違いました。どれが正しい「字」なのかしら?
返信する
Unknown (Marty紅緒)
2007-09-12 09:34:48
トカゲちゃんそんなにたくさんいるんですか?
こ・こ・こわいです、それは。
タヌキはいませんよね?私はたまーに、タヌキを通勤途中に見かけます。
返信する
まさか・・・ (まうまま)
2007-09-12 11:05:11
たぬきちゃんは体内に吸収することはしないですよねぇ・・・。(あったりまえでしょ)がくくん、意外と野生児だぁ。
返信する
とかげ君 (ぶーちゃん)
2007-09-12 11:15:31
さよおなら~!だったのですね。
がく君VS大きな瓶のごろごろ作戦おもしろい。上手に転がしていますね。
お庭で遊ぶがく君楽しそうです。
返信する
美味しかった? (チョビまま)
2007-09-12 13:54:27
がくくん、トカゲお腹に収めちゃったのね。
苦労して手に入れた獲物は美味しかったでしょうね。
味を占めて、ますますトカゲ退治に張り切っちゃいますね。
返信する
え~っと (みく)
2007-09-12 20:19:03
ガクちゃん、一生懸命でとても可愛いし、勇敢なのですが・・・
そ、その、捕獲したトカゲはその後どうしてしまうのでしょうか
気になって仕方ありませんオドオド・・・
返信する
Unknown (はるるん)
2007-09-12 21:31:33
がく君一生懸命だね!!
みかん(猫)とかだったら
本当にすごいことになってただろうね!!

あと1つ!!
ブックマークのせてよろしいでしょうか??
返信する
ドラえもん刑事 (kaho)
2007-09-12 21:38:01
まうままさん
ドラえもん刑事なんて良いネーミングですよね。シリーズ化しちゃおうかしら・・・。カマキリドラえもん刑事とか・・・。
がくの正しい字は「岳」です。そういえば、当初は岳之進なんていう立派な名前をつけていたような。わんわん分析初めて知りました!


Marty紅緒さん
ええ。おりますとも。タヌキだって出ます。やけにしっぽのプリプリした犬ねー、と思っていたらタヌキでした。ええ。イノシシだってでました。猿も見たという情報が・・・
あ。まだタヌキは食べたことありませんよ。念のため・・。


ぶーちゃんまま
鼻と前足を交互に使って上手に転がしてましたよー。放っておいたら永遠にゴロゴロ転がしているんじゃないかと思うくらいでした。涼しくなってきたので、お庭で遊ぶ時間が増えてきましたよ。


チョビままさん
トカゲ、どんな味がしたのでしょうかね~?小骨が多くて食べにくそうだけど・・。
食べずに放っておく時もあるんですけど、今回はゴックンです。


みくさん
捕獲したトカゲちゃんは・・・・。た、た、食べちゃったんです。キャーキャーキャー。そんな姿を見ると、「あ。犬だったのね」と思っちゃいます
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事