gaku&gen noheya

柴犬げんの のほほん生活

かぼちゃ

2013年09月27日 | Weblog
今朝の気温22度、空気がすっきりして気持ちいい。
以前ブログで紹介したかぼちゃ、あまりにも大きいので手が付けられませんでした。






でも次のカボチャも出番を待っているのでやっと決断しました。
固そうでしたが難なく切れました。






これだけ大きいと色んな使い方があります。
まずプリンに。






それからお姉座りのがくにはご飯に。






蒸しただけでも美味しいらしく、ぺろりとすごい勢いで食べてくれました。



あと、ジャムみたいに砂糖をまぶしてじっくり蒸し煮したらデザートに、醤油をまぶしたら普通の煮物にと大活躍のかぼちゃでした。
でも未だ4分の1残っています。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コスモス畑? | トップ | 天高く馬肥ゆる秋 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
巨大かぼちゃ♪ (紅緒まま)
2013-09-28 07:24:47
おおお、大きいのでしたね。
種類はなんというかぼちゃなんでしょう。
美味しいですよね、かぼちゃ♪
大好きです。
でも70代後半のおじ・おばはかぼちゃとさつま芋は戦時中、戦後の食糧難を思い出すそうで、食べないんですよ。
かぼちゃもさつまいもも鹿児島は日本一美味しいのに
返信する
Unknown (kaho)
2013-09-28 16:35:57
巨大かぼちゃ、ようやく出番がきたのね。しばらくはかぼちゃ三昧だねー。
返信する
Unknown (あっくんの母)
2013-09-28 22:34:32
やっと、涼しくなって歩けるようになってきました
わあ~おっきなかぼちゃですね
プリン、美味しそうです煮て良し、焼いて良し、お味噌汁やサラダ等など、身体にも良いですものね
がくくんも美味しそうに食べていますね
返信する
Unknown (gakuはは)
2013-09-29 10:54:28

紅緒ままさん
いつもの秋かぼちゃが他のと交雑して巨大なカボチャができました。
生の時は薄い色ですが火を入れたら綺麗な黄色になってしっとりした食味です。
ままさんもお好きなんですね。栄養があるから良いですよね。
近所の年配の方も戦後かぼちゃや芋ばかり食べたので飽きたと言ってるのを聞いた事があります。わかるような気がします。
今から焼き芋もおいしくいただけますね。


kahoさん
そう、台所の隅で転がっているのが気になっていました。やっとです。
近所のワンちゃんが食欲がないと聞いたので半分持っていってもらいました。
よく食べているとの事で人いや、犬助けが出来て良かった~
毎日がくご飯に使っていったらあと少しでなくなるよ。
ほっ。


あっくんの母さん
母さん達ウオーキングされているのですか?
良い季節になって気持ちよく歩けますね。
今年はカボチャがほとんど大きすぎて近所の人にお裾分けが多いです。
色んな料理に使えて便利なかぼちゃですが切ったら保存がきかないので滞っていました。やっと腰をあげました。
がくご飯に早く煮えるので重宝してます。大好きみたいですよ。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事