goo blog サービス終了のお知らせ 

トウキョウジョウ

2006から現在2021に変わってもギャラリィはじめたよ♪
現在、学園坂まちかジョウ運営中

うちの猫らの後で・・・

2009-07-21 19:51:00 | うちの猫らと「ち」の変な作品展編
いつも 出だし文に困りまるのだが何にしようかな~

昨日まで開催されいたkachimoファミリーの展示でしたが
いったいどれくらいの方々が来たのだろうか?

確実な人数はわからないが紙コップの数からして約520人オーバーだった。

3日間でこれだけの来城者数をいったのはジョウでも記録。

いままでいろんな展示がありましたがこれだけの人が入れ替わり立ち代りで
出たり入ったりするのは他にない。

しかもジョウでの展示最多なのだ。

カチモさんと出逢い、色んなことがあったと思う。

最初に逢った頃から まさか何度も展示をするとは・・・
想像できなっかったでしょうね~

何年も経ちましたね~

ジョウで出逢い、ジョウがはじめ9月で閉城と聞いて
すぐに展示を決めてくれました。
本当にありがとうございます。

いつもいつもありがとう。

そんなカチモさんの展示終了時の声はこちらです。
ラジオトウキョウジョウ


今回の展示では、出版された「うちの猫ら2」の記念展示になりました。
なんと、アマゾンの写真家部門で1位でした!!!

そして先日入院してしまった 新顔おかきちゃんの復活際的な印象もありました。
詳しくはカチモブログの
この辺で。

猫が沢山いるといろんなことがある、人間だっていっぱいいれば
いろんなことがある。

ほんとうにいろんなことがある。

そんないろんなことがあって 実現されたこの展示だった。
その事件のことを思いだすと 別に自分は関係なくても
涙が出てくる。
ブログで沢山のコメントをいただいたそうだ。
その話だけでもオイラは涙がでてきた。

おっと、
あまり長くなると大変なのでやめとこう。


話はまた閉城に戻り、
年内でこの場所とはお別れです。

カチモさんとの出逢いの話は以前話しましたが
夢が叶ったことのひとつでした。
(以前のブログのこの辺


しかし、もしも次に同じようにギャラリィのようなものが
できた時には カチモさんには杮落としをしていただきましょう。

うん、この夢も叶うでしょう。


人は人と出逢い語ることで何かが変わる
そして、動かされる

夢も人が描き 語らうことで 現実へと近づく


カチモさ~~~ん 今後もよろしくね☆


ふんず


現在、明日からの「塾展」の搬入中~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。