はいはーい!皆様こんにちわ~
暑い暑いといいながら夏を楽しんでいるんじゃ~にゃいの?
ジョウでは、今年もうめももさくらさんのエコはじめを開催していますが・・・
昨年は江戸風鈴の絵付けを体験しました。
今年はオイラは参加してません。
代わりにジョウに良く来る方々の風鈴をちょいとどうぞ~
では、今年はオイラは何したの?
じゃじゃ~~ん!
エコエコふんずとしてはマイ箸袋を作りました~♪
藍染めですよ!
今回は用意されている3種の白い布のうち、一つを選んで絞り染めでやってみた。
白く残したい部分を輪ゴムでギュンギュン留めます。
そんで藍をたてた簡易ケースの中でジャバジャバ浸す。
簡易藍染め工房の出来上がり!
藍って緑色なんだよね~~
元気な藍は緑なのよ。
空気に触れると藍色になるんだけど、藍同士も液の中で空気が入ると染め合うんだって!
お互いを染め合って愛しあうんだって!
干してますよ。
左がオイラので、右が石鹸屋「野乃屋」さんのだよ。
ちなみに最近、頭洗うのを石鹸、リンスはお酢にして髪が健康です!
先生が色々と教えてくれたので一人でもできそうです!
こちらの先生は、難しいとされている染めの技術も
実は意外と簡単なのよ!
技術を惜しげ無くオイラたちにも教えてくれます。
敷居を高くして、値段も高いものって言うのよりも
沢山の人が簡単にできて楽しめる方がいい!
という素敵な理念を持ってます。
先生のブログ→草木染のアトリエ YARN
そうなんだよね~
着物が高いものとか言われたり、○○は難しいとか言われるのは
一部の人が独占したり、セコイ奴らのつまらん考えなんだよねー
もっとさ、良いものをみんなで体感したり分かち合えばいいのにさ。
そうやって結局絶滅していくものも沢山あるんだよね・・
そうやって、自分たちの手で滅びろ!!
なーんて思ったりする。
まぁ生きてくのにはしょーがねーか
話は戻って、
そして、できあがったのが
どーよ!いい感じでしょ~~
意外と簡単にできるので今度オイラと藍染めしないか?
と、いう感じでこの夏最初?の楽しい体験でした~~
さーて残った藍で何染めよ?
そうそう、先日 つちさんと一緒に作ったカルサンはコレ
着物のズボンみたいなやつね☆
みんなはどんな体験してるかな~~?
報告に来てね!
・・・憤頭塾・二の巻 近々開催!
ふんず
暑い暑いといいながら夏を楽しんでいるんじゃ~にゃいの?
ジョウでは、今年もうめももさくらさんのエコはじめを開催していますが・・・
昨年は江戸風鈴の絵付けを体験しました。
今年はオイラは参加してません。
代わりにジョウに良く来る方々の風鈴をちょいとどうぞ~
では、今年はオイラは何したの?
じゃじゃ~~ん!
エコエコふんずとしてはマイ箸袋を作りました~♪
藍染めですよ!
今回は用意されている3種の白い布のうち、一つを選んで絞り染めでやってみた。
白く残したい部分を輪ゴムでギュンギュン留めます。
そんで藍をたてた簡易ケースの中でジャバジャバ浸す。
簡易藍染め工房の出来上がり!
藍って緑色なんだよね~~
元気な藍は緑なのよ。
空気に触れると藍色になるんだけど、藍同士も液の中で空気が入ると染め合うんだって!
お互いを染め合って愛しあうんだって!
干してますよ。
左がオイラので、右が石鹸屋「野乃屋」さんのだよ。
ちなみに最近、頭洗うのを石鹸、リンスはお酢にして髪が健康です!
先生が色々と教えてくれたので一人でもできそうです!
こちらの先生は、難しいとされている染めの技術も
実は意外と簡単なのよ!
技術を惜しげ無くオイラたちにも教えてくれます。
敷居を高くして、値段も高いものって言うのよりも
沢山の人が簡単にできて楽しめる方がいい!
という素敵な理念を持ってます。
先生のブログ→草木染のアトリエ YARN
そうなんだよね~
着物が高いものとか言われたり、○○は難しいとか言われるのは
一部の人が独占したり、セコイ奴らのつまらん考えなんだよねー
もっとさ、良いものをみんなで体感したり分かち合えばいいのにさ。
そうやって結局絶滅していくものも沢山あるんだよね・・
そうやって、自分たちの手で滅びろ!!
なーんて思ったりする。
まぁ生きてくのにはしょーがねーか
話は戻って、
そして、できあがったのが
どーよ!いい感じでしょ~~
意外と簡単にできるので今度オイラと藍染めしないか?
と、いう感じでこの夏最初?の楽しい体験でした~~
さーて残った藍で何染めよ?
そうそう、先日 つちさんと一緒に作ったカルサンはコレ
着物のズボンみたいなやつね☆
みんなはどんな体験してるかな~~?
報告に来てね!
・・・憤頭塾・二の巻 近々開催!
ふんず
kayanさん>ご無沙汰ですね~ またやりますよ~是非次回は!
comichikoさん>先日は初登城ありがとうございます~ 足袋つくりはちょくちょくやっているのでよろしくですぅ~
エコ始めでお会いした鈴木道子です。
その節は楽しいひと時をありがとうございました。
藍染体験、今回は参加できなくて残念だったけど
また機会があったら挑戦してみたいなって思っています。
足袋作り教室が開催される時は
ぜひぜひ声を掛けてくださいませ。
とりいそぎ、お礼まで。
ありがとうございました。
今日は浴衣を着て出かけたのですが、
普段、「どーしても」青が似合わないのに、
和服の紺だけは、そんなに違和感なく着ていられるのは、何でだろう、と思ってしまいました。
先日はよさげなワークショップだったのに、材料選ぶ時間なかったりで、参加できませんでした(寂。
また機会があれば、おじゃまします。
まだまだ暑い日が続きますので、おからだに気をつけて。
そんじゃまた。
染物いいですねー。
カルサン姿の2ショット、同じポーズで可愛い!