見出し画像

小國裕美の部屋

京都で俳句

俳句をはじめて35年になるが
これまで香川県以外での俳句会の経験は全く無かったが
ここに来て句会が目的で京都に行くことになった
令和2年からインターネットで嵯峨野を知り入会
ちょうどコロナが始まった年だったのだけど
先生と言える人も亡くなっており
令和元年は母も亡くなり
その年は愛犬3匹が亡くなった
年をとると孤独になって行くものだと
親の存在の後を埋めるものはなく
コロナは猛威をふるいステイホームを強いられていた
令和5年の暮
不意に嵯峨野同人の京都の中村優江さんの1冊の句集が届いた
句集「桂」
桂川のほとりの桂離宮のすぐそばの老舗の
和菓子店「中村軒」の女将さんが優江さんだ
私はさっそく読ませていただき
読み終えた後にほんとうに幸せな気持ちになった
が一番の感想であった
素敵な気持ちにさせていただいた御礼と感想のお手紙を書いた
優江さんからのご丁寧なお便りの
中村軒で月に一度句会をしているのでお越しください
とお誘いいただきとても嬉しかった
令和6年3月6日
やっと京都ではじめての中村軒での俳句会が叶うことになる
夢のようなひとときだった



お昼を皆さんとご一緒した後句会
主宰の才野洋先生のご指導
皆さんの俳句の一句一句が思い出となった
お昼にいただいた蛤汁に京都の浅い春の訪れを感じ
飾られていた素晴らしい雛飾りの数々(写真は一部であるが)
ちらし寿司
蛤汁
すべての雰囲気から出来た句だった
複数の方の選もいただき記念になった

大椀の蛤汁の濁りかな 裕美







お茶室をのぞむ




会も終盤に近づいた頃
優江さんが目の前でよもぎ餅を焼いて下さり
その鮮やかな色
香り
私の大好きな粒餡
お茶も美味しく
私の五感は喜びました

心より感謝申し上げます






名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「俳句」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事