燃焼系生活のススメ

このままでは中年太りおじさんになってしまうと焦ったアラサーおじさんのありのままの日常を投射したブログです。

4日目 休息について

2021-08-17 00:38:00 | 日記
お疲れ様です。今日はなかなか走り出しが遅くなってしまい真っ暗な中のランニングでした。

さてタイトルにもある通り今回は休息について触れようと思います。

まず現在一日10kmをベースにランニングを行っているのですが、フルマラソン経験者に現在の状況を伝えたところ、「その体重でそのペースで毎日走ったら膝にガタが来て一ヶ月は続かないよ」と言われました。

いままで継続が大事だと思っていたのですが、たしかに筋肉痛の痛みも引いてない状況で走るのも良くないと感じたのでこれからは週2日の休息日を設けようと思います!

とりあえずは火曜と金曜を休息日にして様子を見ることにします。

休息日は足に負担をかけないような有酸素運動を取り入れたい(例えば水泳など?)と考えています。

本日の進捗

体重73.6kg







関係ないのですが、蚊にめちゃくちゃ刺される体質で困っています。

どうやら足の裏の菌の匂いに反応しているようなのでアルコールシートで拭いて香水で誤魔化したらどのくらいの効果が出るか現在実験中です!

ではこのへんで!


3日目

2021-08-16 01:16:00 | 日記

お疲れ様です。

3日目にしてようやく晴れて爽快なランニングをすることができて嬉しいです。

今日は走る前と走っている最中での水分補給について少し変化を加えてみました。

具体的には今まで走る前に少し多めに水分を取っておいて走っている時は取らないようにしていたのですが、どうやら30分程の感覚で250mlずつ水分を取るのが良いとのことだったので500mlペットボトルを持って中間で水分を取るようにしてみました。

結論、体感としてあまり大きな変化は感じなかったのですが飲み差しの中身が揺れるのが少し気になるくらいでほとんど走るのに支障はなかったので今後も携帯して走ろうと思います。

水分補給の間隔や量はウェブサイトごとに微妙に違ったので、いろいろ試しながら調整していこうと思います。

後靴擦れしたところに伸縮性のテーピングをしたところ痛み0になりました。テーピングすごい!


本日の進捗

体重 74.2kg







以上です!

2日目

2021-08-14 23:25:00 | 日記

今日は昨日より雨がひどくてテンションが下がりがちでしたが挫けずに走りました。

昨日のペースが少し遅いかなと思ったので少しペースを変えながら走ってみましたのですが、やはり6.5min/km以上だと自分にはまだ負荷が大きく以下が上がってしまうのでしばらくは7min/km弱で一定のペースで走っていこうと思います。

あまり早くすると続かないとも思うし、なにより既に筋肉痛がきてしまっているのであまり無理はしないようにします。

今日の進捗
体重74.5kg







あまり関係ないのですが、腹にガスが溜まってつらいのでなんとか善処したいです。何かいい対策があれば教えて欲しいです。




初日

2021-08-14 00:15:00 | 日記

初日から雨でしたがランニング意外と雨でも悪くないかなと思いました。

ただ短めの靴下を履いていたので左足の皮が靴擦れで剥けてしまったので足首くらいまである靴下に変えようと思います。

今までは1キロ5分くらいのペースで短時間走っていたのですが、脂肪燃焼が目的なので1キロ7分強のペースで1時間ほど走ってみました。

もしかしたら遅すぎるかもしれないので今後様子を見ながらあわせていこうとおもいます。

今日の進捗

体重75.0





以上です!お疲れ様でした。


ブログ開設しました。

2021-08-13 02:32:00 | 日記
自分の日々の頑張りを記録していかないと初心を忘れてしまいそうなので忘備録としてブログ始めました。

淡々と日々の経過を書いていこうと思うのですが、今のところ体重とその日の活動内容は毎日書いていこうと思ってます。

早速明日から負荷が低くて時間長めのランニングを開始しようと思ったのですが、雨が降ってきました、、、

とりあえず時間が長めなのでイヤホンと雨が降ってもマシンで走る用に室内シューズを手に入れたいと思います。

当面の目標は脂肪燃やすこと!!

がんばります!