絵本の会がらがらどん

絵本・紙芝居研究。毎年11月には小学校訪問があり、11月の記録にはその本のタイトルなどをアップしています。

絵本メモ

2006年01月13日 | 資料
メインになりそう (通年) 日本:ありこのおつかい、おふろだいすき、おばけのひっこし、かたあしだちょうのエル・こんとあき、こぶじいさま、ジオジオのかんむり、じごくのそうべえ、島ひきおに、11ぴきのねこ、しょうぼうじどうしゃじ・、だいくとおにろく、はじめてのおつかい、ねずみのすもう、ふるやのもり、みどりいろのたね、ももたろう、ろくべえまってろよ、(昔話はストーリーテリングでやることが多い) 外国 . . . 本文を読む

2006・1月の記録

2006年01月12日 | プログラム一覧
黒埼:cみんなでぽん!・ゆうたはともだち・ぼうし(長新太)・cしんかんせんははやい・cたべられたやまんば センター:(子どもたちに全部選んでもらった)がたたんたん・さつまのおいも・ふくろにいれられたおとのこ・おかあさんとこども・パパおつきさまとって・てぶくろ その後「わらべうたかるた」で遊びました。 木戸:全部参加親子に選んでもらいました。こんにちはどうぶつたち・いないいないばあ・きゅっきゅっきゅ . . . 本文を読む