みりんのガーデニング日記

小さなお庭で草花育てを楽しんでいます

花壇の多年草、宿根草

2022-05-02 | ガーデニング

ネモフィラの花がピークを越え徒長してきて

ほかの花が埋もれてしまったので半分くらい抜きました。

半分は来年咲くこぼれ種のために残しています。

 

ネモフィラを抜いていたら

“ヒューケラ フローズンマスカット”に

蕾がついていることに気づきました。

キレイな葉色の新芽もで出てきていたので

冬の寒さでブロンズ色になった下葉もカットしました↓

 

そして こちらもネモフィラに埋もれていた“スカビオサ”。

花ガラがそのままになっていたのでカット。

日が当たるようになるので

たくさんついている蕾も咲いてくれると思います↓

 

今年3月に購入した初めて育ての“ジギタリス”。

花芽が伸びてきたので支柱を立てました。

私が住む地域は風が強く、

この花壇も風が抜ける場所にあるので支柱は必須です↓

同時期にデルフィニュームも購入し植えたのですが

2週間くらい前の強い風の時に根元から折れてしまいました。

初めて育てで、まだ丈が15㎝くらいでそんな事になるとは思わず

とても残念です。。。

 

こちらは南に面した花壇です。

“シャクヤク”が開花しました。

まだガーデニングを始めたばかりの頃にいただいた苗で

何もしなくても毎年きれいに咲いてくれます。

花が南を向いて咲くので横からの姿です↓

 

昨年12月に購入した“ガウラ べインズフェアリー”も

開花が始まりました。

高さ40㎝ほどのコンパクトな品種で

花期は春から晩秋までで長く楽しめそうです。

 

昨秋から、今までよりも多年草、宿根草など毎年育つものを

増やそうと意識して苗を購入しました。

初めて育てばかりなので、調べて様子を見てという感じです。

 

ブログのタイトルを変更しました。

普通は始める前に考えるのでしょうが

なかなか決められず仮タイトルで始めていました。

今後ともよろしくお願いします。