引き続き2023年の記録です。
2022年12月に購入した大苗のバラ、メルヘンツァウバー。
春の開花後、2回目の花が7月に咲きました。
それからポツリポツリと11月まで開花が続きました。
↓7/17
↓7/17 全体
↓7/18 咲き始めたばかりの花が 暑い日で風も強かったので
翌日にシワシワになってしまいました。
↓8/28
↓9/7
↓10/14
↓11/5 この色合いと少しウェーブした花弁が素敵
↓11/5 全体 最後の花です
その後11月中旬に株の根元に木くずのようなものを発見。
1回目は何だか分からずに取り除いたのですが
また同じようなものがあったのでカミキリムシだと気づきました。
もう少し大きく育った株が被害にあうのかなと思っていましたが
このサイズでも虫が入ってしまうんですね。
そして株元をよく観察していたら、見つけてしまいました。
ちょうど土との境目ぐらいにコブらしきもの。
ちょっと突っつくとが欠片が割れました。
バラの枝や根はそんな簡単に割れないはず。
クリスティアーナに続いて またがん腫病…だと思います。
鉢は離れた場所にあるし、道具も共有していないんですけどね。
残念です。
メルヘンツァウバーとクリスティアーナ、両方を処分しました。
バラの花はとっても素敵だけど、今は次を育てる気にならないな。
しばらくしたらまた育てたくなるかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます