気任せ足任せに Run freely

コスパに走る

車検も近づいたNC

瀕死のバッテリーをどうするかの課題

結局薬局コスパで、それでも比較的高評価の

台湾ユアサTTZ、本家YTZと1諭吉の差はでかい

 

エネルギーの元注入中

1時間ほど放置してから、微充電で8時間。

天気を伺いながら車検の予約・・・・

GWに乗れるようにしないと!


お気に召したら、クリックしてね

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「バイクの話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事