今回は魚を食らう
霧の田舎 安曇野~ すごい霧!視界50m位 気温4℃の極悪な朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3c/a6d3cb3b9d282871f60c7380c08c9cc1.jpg)
安曇野ICでNaoさんと待ち合わせて、一路魚沼へ
Naoさん今日はCB1100、選べるってステキですね
(大小合わせて10台所有)
筑北を抜ければ霧は晴れるはず
濃霧で50km規制だが、みんな飛ばすなー 怖いよー
予想通り霧は消えた、抜群の晴天快晴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a8/0ef4e0b81127da098eda2638d14a1b22.jpg)
久しぶりの大型、走りだせば最高なんだけど取り回しは重くて最悪
飯山豊田で高速降りて、いつものR117
今日は、十日町から田んぼの中のK334ぶっ飛ばしで魚沼IN
先日のくう海を横目に「今日は空いてるじゃん」
今日のお目当て「すし処 鮨岡」へ開店入店
すでに8割方席が埋まってました~
どうもランチメニューが本気丼らしい
パンフ(酢飯2合のフルスペック)器が寿司桶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/18/e749aeec05772bd9e55a7918624178bc.jpg)
オレ、酢飯半分1合はどんぶり盛り(具は変わりません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5e/9ccdc2e447c7c3ac58a8df7eb35d9f96.jpg)
どの席も寿司桶のフルスペックを食ってる奴はいなかった
酢飯2合、1.5合、1合、半合の4段階で値段は変わらず¥1400
流石寿司屋! 美味過ぎ注意報で1.5行けたかも!
店外に並びだしたので、早々に席を空けて帰り道作戦会議
陽気もよくなり20℃越え、帰り道沿いに娑婆を少し探索
津南の「トヤ沢砂防えん堤」見たり 変なの😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4d/9735ab5d1bd8c9bf36ce51a4192e7cb7.jpg)
バイクでは寄ったことのない
積雪日本一「森宮野原駅」寄ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/be/3c7710f787a6df9d7c75a0dbe4d91155.jpg)
道の駅うろついたりしながら陽のあるうちに帰宅
本日、350km位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8b/1c80513627fc2e58b102d41602e537ef.png)
同行のNaoさんも楽しめたようで、何より
これがシーズン最後かな